職員の赤裸々日記                                                 

平成17年6月29日(水)くもりのち晴れ お当番:まめ

「災害ボラセン設置日記」
 また災害です。正確にいうと、1年間のうちに3回の災害です。昨日のお昼に、災害ボランティアセンターを設置しました。今日は、さっそく依頼があったのですが、今日いってすぐは難しいだろうなぁ・・・とドキドキ続き。あちらこちらメールを流したり、電話したりで、約10人の方が手伝ってくださいました。市外、県外の方も・・・本当にありがたいことです。



平成17年6月27日(月)雨 お当番:まめ

「ナイショのプロジェクト日記」
 権利擁護事業新規の訪問。うぅ〜また新規が数件あがってきていて、すぐに訪問する時間がとれないことと、新しい支援員をさがさなくてはというので、なんとなく気があせります。
 午後は代休。ある方から、震災をきっかけに、それを忘れないようにしようというまだナイショのプロジェクトがすすんでいることについてお話をきき、すげぇ〜!!と感激。うまくいくといいなぁ。


平成17年6月26日(日)晴れ お当番:まめ

「もっと早くやろうよ日記」
 久しぶりに、高田公園のフリマへいってきました。はりきっていたのに、寝坊してしまい、すでにいい場所はなかったけど、まったり楽しんできました。それにしても、フリマの人気はまだまだ続きそう。帰りに、今度ライブをさせてもらうブナ林の下見に。屋外で音響なしなので、かなり心配。でも、なんとか響きそうだし、アカペラのほうがきれいそうなので、ちょっと曲リストを変更しよう。
 そしてそして。本当は昨日やる予定だった福祉のひろばの原稿書き。本当に今回はなかなかお尻に火がつかず、けっきょく日曜日の深夜までかかってなんとなく原稿を埋める・・・あぁ切ない。


平成17年6月24日(金)晴れ お当番:まめ

「仲人冥利日記」

 昨日は、すぐできるボランティア講座、施設体験講座等の打ち合わせで、福祉施設へ。総合学習の関係で、福祉施設で子どもさんを受け入れることが最近多いということも話題になり、社協としてどういうスタンスでいくべきか・・・ということを考えるきっかけにもなりました。夕方は、高校のボランティア担当の先生方と懇談会。こちらも、いろいろな情報が入手できて、有意義な時間でした。高校生に、いかに情報発信していくか、興味あるプログラムを提供できるか・・・今までとがらりと変える必要もあるなぁ。
 今日は、悪質なリフォームの契約を重ねている方について、関係者でカンファレンス。被害額が、思っていた以上に多く、かなりショックをうける。今現在契約しているものについては消費者センターの方と連携をとりつつ対応していくほか、今後の被害を未然に防ぐための、成年後見制度、地域福祉権利擁護事業の利用についても話し合われました。最終的には、成年後見制度では?と話しつつ、ひとまず権利擁護の利用についてすすめることになりました。早急に対応せねば。

 午後は、第二中学校地区の懇談会。今回は、顔がみえるネットワーク作り、活動のお見合い会、わいわいがやがやから提言へ・・・というのをテーマにしているのですが、「何かつながるきっかけがないかなぁと思っていた方と、今日つながることができました。ありがとうございました!」と声をかけてくださった方がいて、仲人しては大変嬉しい時間でした。

 そして・・・福祉のひろばの原稿催促が・・・ごめんなさい。


平成17年6月22日(水)晴れ お当番:まめ

「大人数のWS日記」
 午前中、小学校ゲートボール大会の打ち合わせ。ゲートボール協会のみなさんがとっても一生懸命なので、今年もなんとかたくさんの学校から参加してもらいたいなぁと思うのでした。午後からは、南中学校地区の懇談会。今回、一番参加者が多く、うまく進行できるかな?と心配するも、積極的な発言がたくさんあり、ほっとしました。診療所の先生もおふたり参加してくださったのが、嬉しかったなぁ。


平成17年6月20日(月)晴れ お当番:まめ

「またもや地震日記」
 午前中、グループホームにはいられた権利擁護事業利用者Mさんのところへ、支援員さんと。新しい環境で混乱してないかしらん?と心配していましたが、掃除機をかけたり元気な様子でほっとしました。でも、やはり少し落ち着かないところはあるようで、1日も早く生活になれるといいなぁと思いながら帰ってきました。
 午後1時すぎ、またも震度4の地震。久しぶりでかなり心臓がドキドキしました。その影響で、3時から予定していた地区懇談会は、保育園や学校の先生のキャンセルが相次ぎ、かなりこじんまりの開催となりました。でも、いいキーワードがたくさんでましたよ。


平成17年6月19日(日)晴れ お当番:まめ

「レポートはできましたか?日記」
 昨日は上条地区まちあるきワークショップ。お天気にも恵まれ、まったりと歩いてきました。地元の方から、「なんにもない地区だけど、ホントにいいの?」と何度も言われていましたが、地区外の人がみると、新しい発見がたくさんあって、かなりいい感じでした。成果物も、なかなかよいものができて感激。スタート前に、和田師匠から写真を撮るコツをきいていたことも、かなり影響してるかな。しばらくは、センターに掲示してあるので、ぜひのぞきにきてください。ふりかえりの時に地元の方が、「地元をいろいろ紹介できて、スターになった気分でした」と言っていたのが、とっても印象的でした。夜は、B‘屋さんが閉店してしまうということで、ゆかいな仲間たちで最後のライブ。ハモ姐’Sももちろん参加させていただきました。何度もお世話になっていたので、本当にさびしくなります・・・
 今日は、いよいよレポートを完成させねば。と思いつつやる気・・・。午後、十三代目長兵衛さんへ行ったら、まったりとして、すっかりレポートのことはとんでしまい・・・(以下反省をこめて割愛)。


平成17年6月17日(金)雨 お当番:まめ

「地区懇談会スタート日記」
 昨日は、ハローワークが主催する中学生の職場見学の受け入れ。社会福祉協議会の業務説明、福祉センター内見学のほか、なぜこの仕事を選んだのか?いつこの仕事に就きたいと思ったか?仕事をしていてよかったことは?一番大変なことは?この仕事に就くために中学生のうちからしておくべきことは?・・・などなど質問攻め。ちゃんと伝ったかしらん?夜は、ラジオの収録前に、えんま市をぶらぶら・・・収録前にすでに出来あがってしまった・・・ほんのちょびっとだけ反省。
 今日から、いよいよ地区懇談会のスタート。学校や保育園の方からもきていただくために、時間は3時から1時間半と短いのです。今回は、WS形式で、自己紹介プラス最近あった嬉しいこと、それからカードを使って「最近気になること」についてのグループ懇談、発表、ふりかえり、わかちあい・・・という流れ。グループごとに、ファシリテーショングラフィックもどきもいれて、大切なキーワードはもらさず全部持ち帰ろうという手法です。やっぱりあっという間で、ふりかえりも「時間が短い!」という声が圧倒的。でも、中身が濃い感じで、「長すぎる」といわれるよりは、精神的にもちょっといい感じ(笑)去年の地区懇談会は、なんとなく気が重たかったけど、今年は楽しくまわれそう。あと10ヶ所、がんばるぞい。


平成17年6月15日(水)晴れ お当番:まめ

「銀行に並ぶ日記」
 昨日は、午後から代休だったので、ばあちゃんとえんま市に行ってみました。といっても、ほんのえんま様をお参りするだけなんだけど・・・。ヌノカワさんに車をおかせてもらえたので、すいすいと行ってくることができました。もつべきは良き友だ。ありがとう、ヌノカワさんちのいくちゃん。
 今日は、朝一番に、Kさんの年金を下ろしに。まだ、権利擁護事業の契約までたどり着いていないのだけれど、特例でまずは利用していただいたほうが、理解していただけるのではないかということで、まずはわたしが行くことになりました。その方、年金の日に、決まってお金をもらいにくる方がいらっしゃるので、とにかく朝いちばんに行かなくてはと思い、早々に出発。おまけに、デイサービスの日なので、出かけるまでになんとか帰ってこなくてはいけず、銀行のシャッターが開く前から並んじゃいました。事前に銀行へあいさつへ行った時、本人の保険証だけでは不可、診察券など2枚以上を持ってくるようにいわれていたので持参したのですが、わたしの顔をみただけで、窓口の方はOKですよと言ってくださる。ご本人が出かけるまでに間に合ったし、よかったよかった。あとは、今後の契約をどうするかだな・・・。夜は、えんま市でお歌を歌わせていただきました。貴重な機会をいただけたことに感謝!!


平成17年6月13日(月)晴れ お当番:まめ

「うぅぅぅぅぅ〜日記」
 昨日は、母子寡婦福祉会中越ブロックの研修会でした。今回の講師は西川正純氏。市内外から集まった会員約90人が、熱心に話に聞き入っていました。
 今朝は、朝礼後から電話の嵐・・・。朝一番で開いたPCのファイルが、お昼までずっとひらきっぱなし・・・何をしていたかわからないまま終わってしまった午前中でした。
 午後は、地域福祉計画の打合せで市役所へ。うぅぅぅぅ〜わからん、どうしていいかわからん・・・回を重ねるごとに、混乱してくるのはなんでだろう???


平成17年6月11日(土)くもり時々雨 お当番:まめ

「事例検討日記」
 今日は、社会福祉士会の研修会で新潟へ。今回、成年後見制度にかかわっている司法書士会、弁護士会と合同の事例検討会で、現在受講している成年後見人研修の必須科目ともなっているもの。それぞれの会から提供された事例について、共感したりなるほどと思ったり・・・有意義な時間でした。昨年の全国大会の時に、スタッフで一緒だったおふたりも、今回通信を受講中ということもわかって、とっても心強く思いました。・・・くれぐれも「もうレポートだした?まだ?・・・あぁよかった・・・」といって安心しあうのはやめようねと、念をおしあいました(笑)


平成17年6月10日(金)くもりのち雨 お当番:まめ

「温泉を掘ろう!日記」
 昨日、朝礼のあり方を考えるワーキンググループの初打合せ。現在、毎朝福祉センターの建物内にいる職員は、全員が事務所に集まって朝礼を行っていますが、簡単な事務連絡ばかりなので、なにかもう少し有効な活用はできないかというのは、ずいぶん前から課題になっていました。私は、個人的には職員のスピーチなどもいれて、ちょっとは楽しみにできる(?)朝礼になるといいなぁと思っているのですが、ヘルパーさんやケアマネ、訪問看護師さんにしてみれば、チーム内での打合せをして、大急ぎで現場に向かわなくてはいけないという中で、毎朝の1分は貴重であるとのこと。そういわれればそうだなぁ・・・何かいい方法ないかなぁ・・・と思いつつ、ワーキングに臨んだのですが、よい意見がでました!なるほど、やっぱりいろいろ話してみるものだな。検討内容を報告し、係長課長会議で検討してもらった上で、変更することになります。どうなるかな???
 権利擁護事業の利用者が増えたことで、それにかかわる連絡も増えていますが、ここ数日、急に動きがバタバタとあり、何か連絡もれがないかとドキドキしています。生活が落ち着いたので利用を解約したい、ペイオフに関する相談、体調の急変による入院、お金がたらなくなっちゃった・・・もろもろ。「ちょっとまってね」といえないことも多々あり、どこまでしっかり対応できるか、心配です・・・。
 今日の夜は、上条地区で開催するまちあるきワークショップの作戦会議。地域の歴史に詳しい年配の男性が多く、正直なところかたくるしい内容になってしまうのでは?と最初ドキドキしましたが、ワークショップを始めると、みなさんユニークな方が多く、「よし!温泉を掘ってみよう!」とか、「ここんちにあがりこんで、お茶と漬物をごっつぉしてもらいながら昔話を聞こう」などなど、本当におもしろい作戦が練りあがりました。当日はどうしてもいけないけれど、まちあるきがどんなものか知りたいと参加してくださった方も、こんな進め方があるんだ!と大変喜んでくださり、「当日も歩きたい気持ちが強くなった」と。嬉しいことです。あとは、もう少し参加者が増えるとうれいしなぁ・・・(^_^;)


平成17年6月8日(水)晴れ お当番:まめ

「ゴールデン侵出?日記」
 昨日、権利擁護事業の相談を受けている方が来セン。またまた怪しげな業者の影がみえ、施設の職員さんにクーリングオフの手続きをしてもらっているとのこと・・・。あぁ、ドキドキします。緊急に関係者の情報交換会をひらかなくては。
 合併もしたことだし、ホームページをしっかり整備しようということで、業者さんとの打合せ。このページは、ボランティアセンターのホームページで、社会福祉協議会のことについては載っていないので、その辺の整備もしようというものです。社協の事業紹介などのコンテンツは、先日お渡しした事業計画をみて、きれいにまとめていただきました。すばらしい!担当されている方は、社会福祉協議会についてあまりよく知らないとのことでしたが、反対にそれを活かして、社会福祉協議会を知らない人にわかりやすい構成を・・・と心を配ってくださったようです。ありがたい・・・。どんなホームページになるか、楽しみです。
 共同募金配分金の関係・・・先日、締め切りをすぎてからやっと提出した配分金申請。それがやっとおわったと思ったら、今度は15年度配分金の報告・・・それもしめきりをすぎてしまったらしい・・・。ここ数年、共同募金配分金でどんな事業が行なわれているか多くの人から知ってもらうために、申請も報告もネット入力となっています。これが、便利のような不便のような・・・。ずいぶん時間がかかってしまいましたが、とりあえず入力がおわっていかった・・・・遅れてごめんなさいm(__)m
 そうそう。ピッカラさんで番組をもっているお友達が事情により収録ができない事態が生じ、急きょピンチヒッターをさせてもらうことになりました。火曜日の午前中に放送してもらっている番組から、いずれゴールデン進出を!という無茶な野望を抱いていたメンバーにとっては、なんと嬉しいお話。1時間番組は、やっぱりゆっくりしゃべっちょできていいなぁ(笑)よし、絶対いつかゴールデンに進出・・・侵出?しるぞ。


平成17年6月6日(月)晴れ お当番:まめ

「ポイントはギアチェンジ日記」
 昨日は、毎年恒例になった車いすスポーツ大会が開催されるということで、陸上競技場へ。毎年参加してくださるボランティアさんもいらっしゃって、嬉しいこと。ただ、ひとつテントがどうしても組み立てられなかったのが残念。テント奉行の私としては、かなり屈辱・・・あれはきっと、部品がちがったにちがいない・・・(笑)
 今日は、災害ボランティアの関係で、長岡から中越復興市民会議の方がきてくださいました。ちょうど柏崎でも、仮設住宅のところに畑をつくる企画が浮上していて、そんなこともお話させてもらいました。
 夜は、青年会議所主催の公開例会「由布院に聞く、市民参加のまちづくり」へ。興味深いキーワードがたくさんでてきました。「市民参加」とか「住民主体」という表現に違和感を感じているのは、この日記でも何回か書かせてもらいましたが、そのあたりの話も湯布院観光総合事務所の事務局長さんが、すっきりと説明してくださいました。先進地や、成功地の話を聞くと、「自分たちの地域には温泉がないから・・・」とか「あそこは、○○があったからできた」など、自分たちの地域ではできない理由をあげてしまうことがありがちですが、うまくいった手法や考え方を、いかに自分たちの地域にとりいれていくかということが大事なのだと思います。そのギアチェンジがうまくできるといいなぁと思いました。いろいろききたいことはあったのだけど、緊張してうまく伝えられなかったのが残念でした・・・。


平成17年6月3日(金)晴れ お当番:まめ

「気合が大事日記」
 昨日は、権利擁護事業の初回利用ということで、支援員さんと同行。今回初めて、通帳は本人管理ということで、これまでとは少し手続きが異なります。金融機関にも、事前に挨拶に行っていたのですが、案の定窓口の方がかわると、少々時間がかかりドキドキ・・・。でも、無事におろせてよかったで。こういうふうにして、とにかく地道に金融機関にも理解を求めていくしかないのだなぁ・・・。夕方からは、職場のクリーンデイ作業。草取り大好き!夕方4時から1時間だけでしたが、もっとやっていたかった・・・。
 今日は、午後から振休をもらうために、時間を気にしながらの仕事。絶対お昼までに終わらせてやるぅ!という気合が、なんとかかたちになったかな・・・いつも気合をいれてやりましょう・・・。


平成17年6月1日(水)晴れ お当番:まめ

「重要な項目も・・・日記」

 昨日は、久しぶりにリフトバスの運転でした。朝の事務連絡を早めに終えて、早めに出発しようと早く出勤したにもかかわらず、メールシステムの変更でたった1本のメールをおくることができず、あたふた。途中、道路工事に伴う渋滞にもはまってしまい、気はあせるばかり・・・。やっぱり余裕をもって仕事はしなきゃ・・・と深く反省のスタートでした。送迎の最中に、権利擁護事業の新規訪問も済ませつつ、「絶対に今日中に地区懇談会の案内を発送するぞ!」と気合をいれて仕事。予定時間をかなりすぎてしまいましたが、なんとか複雑な封筒詰め作業がおわっていかった・・・ほっ。
 今日は、係長課長会議。かなり重要な項目ばかりでしたが、けっこう活発な意見交換ができて、有意義な時間でした。


                            
                   赤裸々TOP          TOP