令和3年度シニアカレッジ新潟学生募集のご案内

新潟県社会福祉協議会シニアカレッジ新潟事務局では、令和3年度シニアカレッジ新潟の学生を募集しています。
シニアカレッジのカリキュラムの詳細、お申込みは、直接、新潟県社会福祉協議会事務局までご連絡ください。

 

入学資格

県内に居住する概ね60 歳以上の方で、かつ学習の成果を地域活動で役立てるなど社会参加意欲のある方

基礎応用課程 (2年間)

新潟  2クラス(各 60 名) 会場: 新潟 ユニゾンプラザ
長岡  50 人         会場:アトリウム長岡
上越    30 人         会場:高陽荘

開講期間

6月~10月( 13 日間)

受講料

6 ,600 円(年間)

講義内容

人に好かれる話し方・聴き方
救命救急の基礎
高齢者が知っておきたい法律
社会・人のつながりと健康寿命
西洋音楽の魅力
社会福祉サービスの基礎
交通事故防止と地域安全活動の実際
介護の基本と認知症
他国の文化にふれる
自己表現と関係づくり
いまニイガタで世界遺産を考える
生きがい探しと地域づくり
薬と健康
私もできる!!!身近な子育て支援
気軽にできる健康体操
特別講義

申込 期間

令和3年3月15 日 (月)~ 4月 16 日 (金)

申込方法

インターネットでのお申込みの他、申込用紙を郵送希望の方は、返信用封筒(長形3号 12 × 23.5 cm に郵便番号、住所、氏名をご記入の上、 84 円切手を貼付したものをお送りください。

問い合わせ

シニアカレッジ新潟事務局(社会福祉法人新潟県社会福祉協議会 地域福祉課)
〒950 8575 新潟市中央区上所 2 2 2 新潟ユニゾンプラザ3階
TEL 025-285-1400

シニアカレッジ新潟 HP
http://www.fukushiniigata.or.jp/koureisha/