職員の赤裸々日記                                                 

平成18年3月31日(金)ちら雪 お当番:まめ

「ロッカーお引越し日記」
 年度末、バタバタしすぎて、何がなんだか・・・。昨日は、新年度の業務分担を係内に発表。来年度は、かなり体制をかえますよぉ〜!あとは、権利擁護の訪問数件。気にかかっていた金融機関との調整も折り合いがついて、ほっとする。でも、おひとりなかなかめぐりあえない利用者の方がいて心配・・・電話かけてもでないし、何回か行ってみたけど、いらっしゃらないし・・・・。
 と、ずっと心配していたところ、今日はお会いできました。お元気でよかった。お元気だからこそ、いろいろお出掛けしてたみたい。ほっ。権利擁護の訪問以外は、定期的なサービスなど利用されていない方なので、ドキドキしました。
 そしてそして、年度末最終日になって、やっとやっと気にかかっていた大仕事。・・・とても恥ずかしくて、その内容はかけません。大目玉をいただきましたが、先がみえていかった。ついつい嫌な仕事を後回しにしてしまうわたしに巻き込まれて、とばっちりを受けてしまったみなさん、本当にごめんなさい。新年度は、本当にまじめに仕事する所存でございます。
 新年度の準備も、あれやこれやしないとけないけど、なんか頭がまわらない・・・。とりあえず、今日のうちに、女子更衣室のロッカーにお引越しだけはすませました。今まで、女子更衣室がいっぱいで、自称事務所イチ男前のわたしが、男子更衣室のロッカーを利用してのです。ちょっと女性に近づいたみたい・・・女子更衣室って、なんかドキドキしるぅ・・・うぷぷぷぷ。


平成18年3月29日(水)雪 お当番:まめ

「ドキドキの年度末日記」
 あたらしくサロンの申請をしたいという地区があって、説明に行ってきました。今年度すでに試験的に開催してみたところ、大変好評なので、正式に助成申請をしたいとのこと。お話をきくと、このサロンの目玉は、挽きたての豆でいれたコーヒーだとか。そのコーヒーを飲むために足を運ぶ男性がいたり、部屋中にコーヒーのいい香りがただよって、とても雰囲気がいいのだとか。その他にも、様々な工夫をきかせていただいて、早くもボランティア研修会の情報交換の時に、いろいろお話していただきたいなぁと思いました。
 さてさて。今年度も残すところあとわずか・・・やっておかなきゃいけないことがいろいろあるはず。やりのこさないように、しっかりやらなくっちゃ。ドキドキ。


平成18年3月27日(月)晴れ お当番:まめ

「裏の受付譲日記」
 昨日は、お友達のレコーディングを見学しつつお勉強をしました。ん〜お歌の上手な人はいいなぁ、うらやましぃなぁ、と思いつつ、わたしもいろいろアドバイスをしていただいて感謝!!・・・アドバイスを、すぐ実践できればもっといいのになぁ・・・・。夜はライブに参加させていただきました。カントリーダンスがとっても盛り上がって、ついついまた一緒にダンシングダンシング。すっかり酔いがまわりました。そうそう。久しぶりにあった方が「なんか鍛えてるの?上半身が逆三角形だね」って・・・・あのぉ〜太っただけなんですぅ・・・
 今日は、午前中に権利擁護の訪問を数件済ませて、午後から柏崎独自版の権利擁護事業について、要綱などを大至急で準備。・・・というか、今ごろ準備している時点で、かなりやばいですから・・・・。いそげいそげ。夕方から、異動に伴う事務所内の引越しを行いました。気分も一新したいし、業務の効率を考え、ここ数週間あれやこれや考えていたのですが、最終的にはデスクがひとついれかわっただけの最小限の移動にとどまっちゃいました。私はというと、受付譲から遠のき、さらに奥まり、を何年も続けているうちに、とうとう裏口(?)にたどりついてしまったので、これからは「裏の受付譲」でいきたいと思っています。


平成18年3月25日(土)晴れ お当番:まめ

「点在日記」
 午後から、第四次総合計画策定「まちづくりフォーラム」に参加。・・・の前に、ちょっと早かったので、ギャラリー十三代目長兵衛さんへ。ステキな陶器がいっぱいで、かなり心そそられました。ん〜・・・でも、お話をきくだけで、贅沢気分を味わうことにしましょう。
 フォーラムは、やっぱり柏崎はいろいろなコトやモノやヒトが点在しているなぁということを改めて感じました。素材や環境は整っているので、そこを横断的にする何か・・・その何かがなぁ・・・と思ったのでした。そうそう、いつか知り合いになりたいと願っていたMさんがパネリストととして参加されていて、今日のお話にも共感。お近づきになるべく、早速メールしてみよっと。


平成18年3月24日(金)晴れ お当番:まめ

「サクサク日記」
 我が家にもとうとう、光回線が開通しました。昨日配線工事、今日セットアップしてもらったのですが、とても丁寧に説明していただいて感謝。これまで、とにかく作動が遅くて、何回もウイルススキャンをしたりしていたのですが、ウイルス対策ソフトが、動きを遅くしていたことが判明。なんだかよくわからないけど、ルーターがウイルスチェックをしてくれるとかいうので、ソフトを削除したところ、サクサク動くようになって感激。あ〜快適快適。とってもうれしく思うとともに、あぁ、今までの待機時間を返してくれぇ〜・・・という感じ(笑)


平成18年3月22日(水)晴れ お当番:まめ

「はやくしなくっちゃ日記」

 昨日は、はまって野球をみてました。・・・といっても、ドキドキしてあまり凝視できないので、編み物?をしながら。こんなにじっくり野球をみたのは久しぶり、とってもいい試合でした。
 今日は、新しくサロンを立ち上げたいと連絡をいただいた地区へ訪問。ためしに2〜3回やってみたところ、大変好評だったので、新年度申請することにしたとのこと。もろもろ手続き方法を説明しながら、今回も特に強調したのは、「がんばりすぎず、手抜きしながらやわやわやってください」ということ。意外にここがポイントだ思っています。
 午後は、4月からスタートを予定している権利擁護事業の柏崎独自版について、要綱や書式を整えました。県社協さんに調べてもらったところ、全国でやっているところはないとかで、かなり模索状態です。簡素にしたいけれど、金銭を扱うものなので、しっかりした要綱や整えておかなくてはならず、悩むところです。それにしても、まだ今ごろこんなでだいじょぶなのかしら・・・いそがなくっちゃ。


平成18年3月20日(月)雪のち晴れ お当番:まめ

「新年度の業務分担日記」
 午前中、西山支所にて地区助成金の説明会。合併した今年度は、ちょっとイレギュラーな形で西山地区へ助成していたのですが、平成18年度から本格的に方式をそろえる方向のため、その説明。といっても、地域性は様々なので、実情に応じたやり方をしなくてはと思っていたところ、たくさん質問いただいて、宿題もいろいろ。しばらくは、できるだけ柔軟に対応していきたいと思っていますが、柏崎方式でいくと、助成額ががくんとダウンしてしまいます。それでも、なんとかできるだけ地域に還元したいと思って最大限の工夫をしたのですが、どうでしょう・・・。
 午後からは、権利擁護事業新規利用者の初回訪問。金融機関は、今回で4件目くらいになるところなので、事前に契約書を持っていかなかったのですが、時間がかかるなぁ・・・と思ったら、契約内容にクレームがついてしまい、一時、今日はお金おろせないかも・・・と思う場面も。でも、銀行さんが柔軟に対応してくださり、とっても助かりました。感謝!!
 その後、新年度の業務分担表作成に、頭を悩める。時間があるとき、その都度頭の中でもろもろ描いてはいたのですが、いざ書面に整理すると、なかなかうまくいかないなぁ・・・。近々、係内のみんなで、話し合いをしよう。
 さてさて、明日はお休みで、夜のまちが私をよんでいるような気がします。でも、まとめないといけない書類がいっぱいあるんだよなぁ〜、どうしようかなぁ・・・


平成18年3月19日(日)くもり お当番:まめ

「弱さをだせる場所日記」

 2つの病院にかよっていると、いろいろなことが見えます・・・病院の治療方針のちがいやら、対応の違い、看病している家族の思いや家族関係、病院へのいいたくてもなかなかいえない思いなどなど・・・。
 近くにいて、いつも付き添っている家族と、遠くからたまにしかこれない家族の思い。お互いに、お互いのことを思いやっているのに、みんなが悩んでいるときだから、思いやっていることが、反対にすれちがって誤解をまねいてしまったり・・・。
 実はわたしも先日、ばあちゃんのお見舞いで忙しい中帰柏してくれた姉に、ひどいことを言ってしまい、そのことを今でも時々思い出しては、ちょっとおちこんだりしています。姉は、遠くにいて何もできないから、こうしたら?といい、いつも近くにいるわたしとしては、こういう思いでこうやっているんだから・・・と意見のいき違い。やりとりをする中で、つい「だったら、おねえちゃんがやってよ」といってしまい、しまった!と思ったときには、時すでに遅し・・・。遠くにいてできないからこそいってくれてるのに・・・。今でも思い出すと、切なくて涙がでます。
 この前の計画策定の時に、「自分の弱さをだすこと、知ること」が大切だよね、「やっぱり家族が一番大切」という話がでました。なんかそのことを思い出して、なにかこの先に自分がやらなくてはいけないこと・・・私人としてやらなくてはいけないことと、公人としてやらなくてはいけないことが、少しぼんやり浮かび上がってきたような気がしました。
 病院には様々な心配、思い、気持ちがあります。この先の生活に不安を持っている方に、ちゃんと相談できる場所、弱さを出せる場所があるのか、自分自身のことも含めて、ちょっと考えてみよう。


平成18年3月18日(土)晴れ お当番:まめ

「筋肉痛になりますように日記」
 わたしとしたことが、ここ数日鼻水がとまらず、もしや風邪?とびびる。いつも「健康管理も仕事のうち!」とえらそうに言っているのに、もしかして風邪をひいたなんてことがあったら、恥ずかしい。鼻水をすすっていると、どうしても集中力が欠け気味。昨日、窓口でお客様対応をしている時、不覚にも急に鼻水が流れおち、がまんしようとしていたら、涙も流れてきて、お客様に不快な思いをさせてしまいました。もしかして、これって花粉症!?・・・こまるぅ〜と思いつつ、昨日は寝る前にリ○○スをくいっと飲んで、ぐっすり眠ると、今朝はすっきり。今日は、親戚の引越しのような作業のお手伝いで、アパート4階の部屋から何回も上がったり降りたり。作業をするにはお天気がよくて、とても助かったのですが、こういう日に鼻水がでなければ、花粉症ではないってことかしら?だといいんだけど・・・。
 それにしても、久しぶりにいい汗をかきました。明日は筋肉痛だな。明日だといいなぁ・・・


平成18年3月17日(金)くもり お当番:まめ

「タイムリミット日記」
 昨日は、午前中理事会、午後評議員会、夜は地域福祉計画策定委員会と、ハードな1日でした。理事会が終わってお昼、最近続いて依頼がきている権利擁護の訪問日を調整したり、今週中に発送しなくてはいけない文書のことを思い出したりして、胃がシクシク痛みだす。あぁ、心臓も痛い・・・。でも、評議員会もなんとか無事に終わり、夜のWSに、時間前から大勢集まってくると、なんかドキドキしつつもちょっとうれしくて、胃の痛みが飛んでしまった。今回は、基本目標をみんなでまとめあげようということで、中越地震のときにどう過ごしていたか・・・・というようなことをお互いに話し合いながら、「福祉の視点」を出しあい、まとめあげました。限られた時間でしたが、先回のWS体験がとっても役立っていて、それぞれのグループがよくまとめたなぁと関心。おまけに、いいフレーズがたくさんでてきて、とってもうれしく思いました。
 ふと、先日の社会福祉審議会のことが思い出されて、「あ!この計画策定の強みは、計画の主体者が策定しているということだ!」と思い(もちろん、県の計画も、主体者といえば主体者が作っているのですが・・・)、それだけでも、この計画策定の意義があると思えました。今ごろかもしれませんが・・・(^_^;)市の担当者の中には、まだまだこういう進め方に不安を持っている方も大勢いるかもしれません。でも、いつか気づいてもらえる時がくるはず・・・と信じてがんばれそうです。
 今日こそは、のびのびになっていた文書をどうしても発送しなくてはいけない本当のタイムリミット。朝からガシガシと作業をして、間に合うかどうか心配しつつも、権利擁護の訪問2件。夕方になって、またもや事務所のみなさんを巻き込んで、やっと発送準備が間に合い、ちょっと一息。でも、月曜日の会議の資料はまだだ・・・明日にしよう。がんばろう。
 そうそう。このところ、様々なボランティア依頼があります。ボランティアでやるべきこと?どうしたらいい?ということを、その都度よく話し合って、必要なことはしっかり動き出そうと確認。いろいろなところをつっついていくのは大変かもしれないけれど、わたしたちのひとつひとつの行動がソーシャルアクションであるということを意識しながら、すすめていきたいと思っています。


平成18年3月15日(水)晴れ お当番:まめ

「理事会リハーサル日記」
 昨日は、新潟県社会福祉審議会で県庁へ。すごい雪なので、こういうときはやっぱり公共機関で・・・・・と、すっごく久しぶりに高速バスに乗りました。きっと遅れるにちがいないと思ったので、1本早いバスに乗りました。案の定、長岡のあたりは、道はガタガタだし、真っ白で前はみえないし、なのに、けっこうスピードがでていて、こわくて目をつぶってのっていました。で、気づいてみると、きっかり時刻表どおりに新潟県庁に到着してびっくり。新潟には全然雪がないし・・・。会議の席に着くと、お隣の委員さんが、「柏崎からですか?雪はどうですか?」と声をかけてくださり、こっちには雪がなくてびっくりしましたとお話。会議が、予定より早くおわると、お隣の方が「せっかくはるばるきたのに、短かったですね・・・」と気遣ってくださる。いえいえ、勉強になりましたから・・・とお礼(笑)それにしも、すごい資料だし、なんだか大変暴言ですが、この各種計画にどれだけの人が、どれだけの労力を費やしているのかと思うと・・・。「計画の主体者は市町村。小さな自治体になればなるほど、なかなか専任職員もおけないし、計画の実行についてしっかりフォローしてください」というご意見が、とっても印象的でした。
 今日は、午前中、トライネットの打合せに久々に出席。制度の改正にあわせつつ、会員の声をしっかりとききながら「今やるべきこと」を見極めている姿勢に、自分自身とても考えさせられることがありました。
 午後は、明日の理事会評議員会の打合せ。これまで、原稿を作ったことはなくて、メモをみながら説明していたのですが、今回は言い回しをちょっとでも誤ると誤解をまねくようなこともあり、はじめて原稿を作ることにしました。でも、原稿を作ると、棒読みになってしまいそうでこわい・・・ちょっとこれから練習してみよう。


平成18年3月13日(月)雪 お当番:まめ

「テープの整理日記」
 実は我が家は今、2人の病人を抱えていて、2つの病院通いが続いています。昨日も両方はしごした後、午後からライブ出演するバンドのおっかけで長岡へ。久々に長岡でのライブ。なかなか盛り上がって、楽しい夜でした。でも、帰りは雪道で、めっちゃこわかったぁ〜。
 ということで、今日も雪。でも本日代休。この冬は、なぜか雪が降る日に限って、代休のことが多いなぁ。除雪大好き人間のあたしがいないと、「朝こまるよぉ〜(笑)」と、職員にいわれました。自称事務所イチの男前としては、頼りにしていただいて、ありがたいことです。
 このところ、家にゆっくりいる時間がなかったので、久しぶりに部屋のお片づけ。思い立って、テープの整理をしました。テープというのは、ハモ姐‘Sのライブや、お歌の練習を録音したもの、ラジオ出演した時のものなどもろもろ。録音したものをきくのは、なかなかいい練習になるのでいつも録っているのですが、整理しておかないので、どれがいつのものやら・・・。ということで、改めて整理したら、いっぱいことありました。とても人には聞かせられませんが、とっても大事なものです。


平成18年3月11日(土)晴れ お当番:まめ

「久々朝マック日記」
 昨晩、ラジオの収録後、自宅でもろもろ討論会?となり、そのまま今朝は、豆炭こたつで朝を迎えることとなりました。居間のこたつで寝ると、寝たのが何時であろうと必然的に早起きしなくてはならず、朝から元気に朝マックへ。あぁ久しぶり。そしてその後も、そのままみんな解散しがたく(笑)、1日だらだらを満喫しました。たまにはいいでしょう、こんな日も。


平成18年3月10日(金)晴れ お当番:まめ

「山を崩そう日記」
 昨日は、共同募金の配分申請を入力するのに、システムと仲良しになれず、ほぼ1日かかってしまった・・・ショック。今までずっと総務係にお任せだったので、これからはなんとかせねばなりませぬ。ふぅ〜。
 今日は、小高くなった書類の山を崩すべく、おそるおそる下から手をつけてみました。とりあえず、やらなくてはいけないことは確認できた。おわってはない。来週だな。
 午後から、権利擁護事業の契約訪問。もろもろ連絡が遅くなってしまって、またずいぶん時間かかっちゃったなぁ。4月からは、柏崎独自版で動くべく、なんとかがんばるぞ。・・・その準備もせねば。


平成18年3月8日(水)くもり お当番:まめ

「今日はふぐ・・・ぷぷぷ日記」
 昨日、福祉のひろばの校正。あとがきのところが間に合わなくて、「難産中です」でまわしたら、局長から「1年の総括を書くべし」とリクエストがついてしまい、なおさら自分の首をしめてしまった。そして本日。なんとか無理やりまとめるも、ペンの調子が悪いっ!イライラッ。1本はインクが出ないし、1本は出すぎるし、手をインクだらけにしながら、とっかえひっかえごまかしごまかし書くも、時間はかかるし、字は汚いし・・・。でも、書き直す時間はないので、今回はこれでごめんなさいm(__)m
 今日は1年に1回の「ふぐの日」。うふふ。楽しみ楽しみ。


平成18年3月6日(月)雨 お当番:まめ

「落ち着いて落ち着いて日記」
 おもちゃフェスティバルの後、机の上はごちゃごちゃ。とにかく、しめきりを過ぎているものから優先的にあれやこれや。まずは、福祉のひろばでしょ、それから、計画書と予算書に成年後見の新規事業を大至急盛り込まねば。もちろん、その予算もどこからか捻出してこなくては・・・・。ふぅ〜落ち着いてがんばろう。


平成18年3月5日(日)晴れ お当番:まめ

「おもちゃフェスティバル日記」
 柏崎おもちゃフェスティバル2006。2日間とも、いい天気といいボランティアさんに恵まれて、無事に終えることができました。初めての試み、こどもフリーマーケットのおかげか、出足がまずよかった。それから、おもちゃ病院も好評で、2日間で約100体!一時は行列ができました。手作りおもちゃコーナーは、インストラクターさんが大活躍。最初、午前中だけといっていたボランティアさんが、午後もやってみたくなったといって残ってくださり、帰るときには「明日もまたきます!」と。初めてボランティア活動をしたという方も、とにかく楽しい!といってくださり、本当にそういうのがうれしいなぁとしみじみ。やっぱり楽しくなくっちゃね。本当は、たまった仕事を、この土日でちょっと片付けようと思っていたのですが、みんなが楽しそうだと、なんか落ち着かなくて、あっちウロウロこっちウロウロ、ボランティアさんとおしゃべり、来場者とおしゃべり・・・あっという間の2日間でした。みなさんに感謝!!


平成18年3月3日(金)くもり お当番:まめ
「会費制度のマジック日記」
 昨日、理事会の資料発送を前に、事業計画と予算の最終レクチャー。ダメもとで、成年後見制度相談について相談すると、「必要ならやりなさい!」のうれしい言葉。よし、さっそく準備しよう。
 今日は、地域福祉部会。事業計画について説明することになっていたのですが、どうも会費制導入したことによるメリットが、うまく説明できない・・・。他の人が答弁している時も、計算機をたたいてみたり、資料をめくってみたけど、どうやったら伝わるのか・・・。途中休憩がはいった時に、はたといい説明案がうかんで、なんとかそれで説明を終えたけど、でもよくよく考えると・・・・ん〜頭イタイ。理事会までに、しっかりまとめあげねば。
 午後からは、いよいよおもちゃフェスティバルの準備。少々ボランティアさんの人数少なめで心配していましたが、スムーズに作業はすすみ、もしかしてまた最短時間を更新してしまったのでは?という感じ。いつも手伝ってくださるボランティアのみなさんに感謝!!


平成18年3月1日(水)雨 お当番:まめ

「内示日記」
 昨日は、朝イチで市役所へいって、計画策定の細かい工程を確認。その後、4月からいよいよ市が成年後見制度利用支援事業をスタートするということで、もろもろ担当者と確認。相談窓口について、やっぱりなんとかしなきゃなぁ・・・なんとか社協で専門相談が受けられるように、さっそく交渉してみよう。
 今日は、社協の人事異動内示で、なんとなくバタバタした感じ。けっこう大きくかわりそう。社協もかわらなくっちゃね。


                            
                   赤裸々TOP          TOP