職員の赤裸々日記                                                 

平成17年11月30日(水)雨 お当番:まめ

「一家総動員日記」
 昨日は、長岡で権利擁護事業生活支援員の研修があるということで、午前中は市内の支援員さんの情報交換会に。それぞれ、どんな方を担当しているか紹介しあったり、こんなことで困ってるとか、金融機関ではこうするとスムーズとか、もろもろお話しました。そして、みんなでセレブちっくなおいしいお弁当をいただき、マイクロバスで長岡へ出発。県社協の職員さんから、先日の柏崎での研修会が盛大だったこと、柏崎市役所にも成年後見制度の相談窓口ができたり、助成制度の準備がすすんでいるらしいということに触れ、「まめさんの、ソーシャルアクションのたまものですね」といわれる。一瞬ぽかん・・・・そうか、これがソーシャルアクションか・・・と変な感覚。なんだか、自分ではそう思えないのだけど、そういってもらえたのは、なんかうれしかったです。研修の事業説明では、とにかくケースがふえてきていて、対応が難しくなってきているということを再認識。でも、利用したい人はいっぱい・・・やっぱり柏崎独自のサービススタートについて、早く準備をはじめなくてはと心に誓う。帰り道、某おだんご屋さんへ。・・・これも研修会の一環・・・高齢者の嗜好品について・・・ということで。
 今日は、ばあちゃん受診のため、一家総動員。絶対やだといっていた血液検査や、レントゲン、CTも無事クリア。でも、点滴と入院は絶対に拒否ということで、無事に?帰宅しました。そうそう。途中、ばあちゃんがトイレにいくというので、車いす用のトイレへ。用を足している間、わたしは一旦外にでて、で、はいろうとしたら、鍵があかない・・・。むむむ?ドアの中と外に「開」「閉」のボタンがあるので、どちらか押してはいけないほうを押してしまったらしい・・・もちろん、ばあちゃんは中で動くことはできない・・・近くで看護師さんをさがすも姿は見えず。ナースコールを押したけれど、これまた誰もきてくれない・・・トイレの中がけっこう冷えていたので、かなりあわててあちらこちら職員さんをさがしまわり、やっとのことで開けてもらいました。心細かったことでしょう・・・ごめんねばあちゃん。


平成17年11月28日(月)雨のち晴れ お当番:まめ

「運転ボラ研修日記」
 昨日は、高田公園のフリマが今年最後ということで、早起きしてでかけたけれど、残念ながら雨がぽつぽつとあたっていて、お店をひろげないまま帰ってくることになってしまいました。すっごく楽しみにしてたのに残念・・・春一番のフリマには、絶対行くぞぉ〜!
 今日は、金曜日の研修会の報告をまとめて整理。ん〜・・・アンケートでひとつ気になるものがあって・・・とても厳しいご意見で・・・金曜日は、家に帰ってもずっとそのことが、心にひっかかってたなぁ・・・。だから、報告書を書くのにも、なんだか今日はとても時間がかかってしまった・・・。ふぅ〜。午後からは、野田コミセンさんで、運転ボランティアについての話し合い。このことについては、他の地区でも何回かお話させてもらっているけれど、今日は私自身もとっても参考になる声がたくさん聞こえました。少し動き出すといいなぁ。
 今日は鍵当番。おわってからは、コミセンの会議にいくことになっています。・・・といいつつ、ずいぶん仕事がたまってきてるなぁ・・・やばいやばい。


平成17年11月25日(金)晴れ お当番:まめ

「後悔やまほど日記」
 昨日の夕方、来月開催する福祉施設ボランティア担当者交流ワークショップの打合せで、新潟からファシリテーターの方がきてくださいました。どんなふうになるのかなぁ・・・と心配していたのですが、その打合せ自体がぷちワークショップという感じで、わたしたちが悩みを打ち明けるうちに、あれよあれよとプログラムが決まってしまった感じ。これは絶対おもしろいワークショップになること間違いなしなので、ぜひ大勢に参加してもらいたいなぁ。12月2日に開催する「魅力的な広報紙・チラシを作成するコツを学ぶ講座」が大好評で、定員をあっという間に超えてしまいました。講師に無理をお願いして、定員を増やしてもらったのですが、それでもオーバーしているので、同じ団体から複数参加のところは、おひとりにしぼってもらうようにお願い。いつも参加者集めに四苦八苦しているので、お断りするのは本当に切ないです。
 今日は、いよいよ地域福祉権利擁護事業及び成年後見制度研修会。1時からの開催というのに、とっても出足が悪くドキドキ。事前申し込みでほぼ100人集まっていたとはいえ、みんな時間を間違えているのかな・・・とかなり心配しました。それから、当日飛び込みも多くて、受付がちょっとてんやわんや。司法書士会さんから無料で譲っていただいたパンフレットが、限られた数しかないので、どうしようかなぁと思っていたのですが、昨日の夜布団にはいってからなんだかすごく気になって、朝一番に20部ほどコピーをとって、資料を多めに用意しておきました。そのおかげで、当日飛込みにもどうにかぎりぎり対応できて、虫のしらせがあったんだな・・・とほっとする。
 参加者は、高齢者の方や、障害者の保護者などが約半数、そのほかは行政の方や関係施設の職員など。ふたつの制度について、それぞれ事例を交えてお話してもらったので、少しはイメージできたのではないかと思っています。といっても、成年後見制度については、なかなか1度ではわかりにくいと思いますが・・・。来場者アンケートの中には、厳しいご意見もちらほら。あぁやっぱり会場寒かったか・・・、おっきな会場の空調の調整って難しいなぁ・・・、あぁやっぱり休憩はさめばいかったか・・・時間配分的に微妙な感じだったんだよなぁ・・・あぁやっぱりスクリーンの位置が悪かったか・・・などなど、後悔することもたくさん。次にいかさなくては。


平成17年11月23日(水祝)晴れ お当番:まめ

「大根干し日記」
 昨晩は、遅ればせながらボージョレーパーティin自宅。朝からすっかりワインモードになっていて、わしわし仕事しました。心おきなくワインを楽しむために、25日〆切のレポートも発送完了。たくさんいただきました。おいしかったぁ〜。
 今日は、お天気もいいので大根干し。はりはり漬け用の大根を編みました。われながら上手と思うけど、大風で落ちないかちょっと心配。


平成17年11月21日(月)晴れ お当番:まめ

「複雑な介護こころ日記」
 昨日は、生まれて初めて圧力鍋を使ってみました。圧力鍋ってすげぇ〜(@_@)あんなに短時間で調理できちゃうなんて・・・。今度あれも作ってみたい、これも作ってみたい・・・と夢は膨らむ。・・・そしてきっとあたしもふくらむに違いない・・・(涙)
 今日は代休。はまってレポート書いてました。ちょうどばあちゃんの入浴日で、ヘルパーさんがきてくれました。先週はデイサービスを休んだりしたので、久しぶりに土曜日に私が入浴。歩くのも難しくなったので、かなり無理やりいれたのでした・・・ばあちゃん「いてぇ〜」、あたし「だいじょぶだいじょぶ」・・・という感じ(^_^;)でも、今日ヘルパーさんの介助をみていたら、本当に上手で(あたりまえだけど)、「いかったねぇ、ヘルパーさんは優しく上手にいれてくれて」というと、すかさずヘルパーさんが「やさしくなきゃ、クビになっちゃうよぉ〜」と。そうか。そうだそうだ、家族はそういうもんだ、と妙に自分に都合よく納得する。この前転んでから、あんまりご飯も食べないし、夜中に起こされることも増えました。寝る前は、「いつでも内線で起こしてね」とはいうものの、やっとうとうと寝たときに内線がなると、ついつい介助もつっけんどんになってしまう今日このごろ。といっても、あたしは、自宅にいる時だけのほんの限られた時間だけど、母はずーっとなんだよなぁ・・・ばあちゃんも切ないんだよなぁ・・・と思うと、なんだかとても複雑な心境なのでした。


平成17年11月18日(金)雨時々くもり お当番:まめ

「心がすっきり日記」
 昨日は、社会福祉協議会会長表彰式。初めてのことで、会場作りも直前まであたふたあたふた。やっぱりもっと早くから準備しておかなくちゃ・・・と反省のときでした。午後は、ボランティアセンター運営委員会。私たちが仕事をする上での悩みを話せて、それについて現実的に検討して、時には一緒に活動してくださる運営委員さんは、とっても頼りになります。そして夜は、「こどもの時間」の上映実行委員会。今日になってやっといなほ保育園園長先生の講演OKの連絡をいただいて、ほっとする。実行委員のみなさんが、それぞれ「あそこのPRはまかせて!」「あたしはあっち方面を・・・」と積極的にお手伝いしてくださるので、本当にうれしいです。
 今日は、日吉小学校4年生の車いす体験。このところ、ずっと他の職員におまかせだったのですが、久しぶりに学校へ出かけました。今回は、障害者ビリヤード競技で世界ランキング3位の水澤さんが同行してくださいました。とっても気さくな方で、行った早々に子どもたちと遊び始め、とっても和やかな雰囲気でプログラムをすすめられました。・・・というか・・・水澤さんがいらっしゃれば、下手なプログラムなんて必要ない!というのが正直な思いです。たとえ同じことでも、わたしの口がいうのと、水澤さんの口がいうのとでは、まったく重みがちがうというか・・・。学校での福祉体験のあり方について、このところずっともやもやしていましたが、今日はすっきり晴れた感じ。残念ながら雨降りで、外にでかけることはできなかったけれど、とっても有意義な時間でした。これからもぜひ一緒に学校へ出かけていきたいなぁと思いました。どうぞよろしくお願いします<(_ _)>


平成17年11月16日(水)くもり お当番:まめ

「心は来年へ・・・日記」
 昨日の朝、父に起こされてばあちゃんの部屋へ行くと、畳の上で転んでいるばあちゃん・・・。どうやら夜中に転んで、内線をかけられないままずっとそうしていたようで、全身冷え切ってしまっていました。あわてて着替えさせてベッドに寝せたものの、家族全員が朝からブルー・・・。本人も家族もかなりショックな朝でした。ん〜
 昨日は、人事考課について考えるワーキングがあって、社協の組織体制などについて検討しました。ん〜難しい・・・でもみんなで話をしていると、ひょっこりいい案がでることもあるなぁとしみじみ。いい方向に話がいくといいなぁ。
 今日は、遅れてしまっている来年度の予算編成について1日頭を悩ませていました。ん〜お金がない・・・なんでだろう・・・。いやいや、本当に必要なことは、なんとか工夫すればできるはず。今年の事業もまだ終わっていないうちに来年の予算を組むのは、本当に大変だけど、心はすっかり来年の事業が成功しているイメージにとび・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ホントにそうなるといいのになぁ・・・・


平成17年11月14日(月)くもり お当番:まめ

「取り返しがつかなくなる前に・・・日記」

 昨日は、莉世でライブ。いっぱいお客さんはいったなぁ、楽しかったなぁ、柏崎にもこんなに楽しい空間があるんだからもっともっと大勢の人に知ってほしいなぁ・・・またしみじみと思った夜でした。
 今日は、この先やらなくてはいけないことをひとまず整理して、やっておかなくてはいけないこまこました事務作業をもろもろ。あぁ、また企画が遅れている事業がいっぱいあるなぁ・・・ドキドキ。お尻に火がつかないうちに・・・怒られないうちに・・・取り返しがつかなくなる前にやろっと・・・・。


平成17年11月11日(金)晴れ お当番:まめ

「強行訪問日記」
 今日は、権利擁護事業の訪問はしご。ちょっと強行かなぁと心配していたのですが、午前は専門員と一緒に、午後はひとりで予定のところを全部まわり、手続きもすませることができました。実は、訪問したら鍵が閉まっていた方もいて、ドッキリしたのですが、ショートステイ先までおじゃまさせてもらって、無事用事がたりました。よかったよかった。ずっと後回しにしてしまっていた手続きもあって、かなりほっとしました。今日1件契約が成立、準備中が3件となったので、さっそく支援員さんをまた新たにお願いしようと思っているところです。
 よろっと、25日の地域福祉権利擁護事業及び成年後見制度研修会の準備をしないとな。あと、12月2日に予定している魅力的な広報をつくるコツを学ぶ講座が、定員を大幅に超える申し込みをいただいています。うれしくて涙がでそうです。本当であれば、先着順なり抽選なりしないといけないのですが、いつも参加者集めに苦慮している身としては、どうしてもお断りするのがもったいなくて仕方ないのです・・・(^_^;)全員というわけにはいかないのですが、なんとか一人でも多くの方に受講していただけるように作戦をねりたいと思います。 


平成17年11月9日(水)雨 お当番:まめ

「ちゃんと口頭説明日記」

 昨日の夜は、総合計画策定分科会でした。今回のテーマは、障害者が安心して暮らせるまちについて。かなり色々な意見がでました。障害者への直接的なサービスや制度を充実させることも大切だけど、やっぱりみんなの意識改革が一番ベースかもという話になりました。
 今日は、運転ボランティアの研修会。登録ボランティアさんの1年に1回の安全確認講習と、新規ボランティアさんの活動をはじめるきっかけになれば・・・ということで、毎年やっているものです。今回は、より実践的な内容になるように、実際に車を運転してもらうというのを目玉のプログラムにしていたのですが、ものすごい大雨やあられで、大変なこととなってしまいました。でも、お昼頃には青空がみえてきたので、昼食交流会後に、実際に運転してもらったり、車いすに乗ったままリフトバス体験をしてもらったり。水曜日だったので、サロンのお帰りのお手伝いにも、同行していただいたりしました。熱心な方ばかりでうれしかったです。いつもこの研修会の時になると、一番最初に運転ボランティア活動をはじめたときのことを思い出すのですが・・・・本当に大勢の方に助けられて続けてこられたなぁとしみじみ思います。ちょうど昨晩の会議でも「特区」の話がでたのですが、運転ボランティアさんの関心も高くなってきているようなので、私自身も勉強が必要だなと感じました。
 午後は、係長課長会議。各係から様々なテーマが議題としてあげられて、なかなか充実していました。とにかく、職員間のコミュニケーションや、情報伝達が大切だということが再三話題になったので、今日は終了後の資料を回覧ですまさず、係のみなさんに口頭で説明したりしました。いくらサイボウズがあるといっても、そういうところはこれからも大切にしていかなくては・・・と改めて確認しました。


平成17年11月7日(月)くもり お当番:まめ

「またやっちゃった・・・日記」
 今日は、福祉のひろばの手書き部分を作成。意外にすいすい書けるなぁ・・・という時に限って、誤字脱字があるので、気をつけてチェックしよう。でも、多分今日中には書き上げられないなぁ・・・と思っていたので、おわっていかったぁ。
 そしてまたやっちゃった・・・は・・・。母が、介護のことでちょっと嫌な思いをした出来事があり、夜わたしに話しはじめました。で、やっぱりやっちゃいました・・・。仕事で相談を受ける時は、まずなんといっても第一番に「受容」。それはほとんどくせのようになっていて、無意識のうちに、「あぁそうですか。大変でしたね」とか、「そういうのって切ないですよね」とか、当然のようにでてくるのだけれど、なぜか家族にはそこを省略してしまうのです。今日も、「じゃぁ、○○すればいいじゃん」と、いってしまった。途端に「あっやばい、またやっちゃった・・・」と思ったけど、時すでに遅し。母は、別に対処方法を求めていたわけではなく、話を聴いて欲しかっただけだろうに、あたしの心無いひとことで、「もういい・・・」となってしまいました。あぁごめん・・・。夏の講座で、コーチングをうけたときにも、「そうそう、こういう技術は、まず一番身近で大切な人と接する時にいかさなきゃね」って、再再再再再再再確認したばかりなのに・・・。自分もすごく嫌な気持ちになって、母のところにあやまりにいったけど・・・寝て起きたら忘れてるかなと思ったけど、嫌な気分はのこったままでした・・・あぁホントにごめんなさいm(__)m


平成17年11月6日(日)くもりのち雨 お当番:まめ

「いよいよ写真集発売か!?日記」
 石地地区のまちあるき。心配した雨も、あるいている間は一粒もあたることなくいかったいかった。わたしたちのグループは、大津地区を歩いたのですが、目的地はお留守だったり、石碑のなぞも解けなかったり、ふられ続けでしたが、そんなことにめげず、あちらこちらのぞきながら、かなりまったり里山と海岸を楽しんできました。成果物は、ちょっとのぞき見風にと相談してつくりはじめたのですが、なんといってもこどもたちの発想がユニークで、ホントにほれぼれしちゃいました。そしてなんと今回は写真集つくっちゃいました!さすが和田師匠!!これほんとに素晴らしいです。今後もまたどんどん使えそう・・・和田さんいつもありがとうございます。おつかれさまでした。
 そうそう。おじさんが、柏崎マラソンを走るために、秋田からやってきました。今日無事にハーフを完走したということで、おいしいお酒をのんでいました。あたしもやっぱり走りたいなぁ・・・。


平成17年11月4日(金)晴れ お当番:まめ

「気合いれなさいよぉ〜日記」
 また地震・・・夜中の1時ころ、けっこう長い揺れでした。とりあえずおさまるまで、ベッドの中でじっとしつつ「あぁ〜すっぱだかだよぉ〜・・・」と思っていたあたし(^_^;)揺れがおさまってから、ひとまず家族の顔を確認して、「どうか震度4じゃありませんよに!」と願うこと数分。よかった震度3で・・・。けっこうゆれたので、あぁ出勤かぁと一時は覚悟をきめたけどほんとによかった。
 今日は、権利擁護の訪問。なんどいってもなかなかめぐり会えないお宅があって、ん〜・・・(涙)あとは、権利擁護のケース記録やら書類の整理。高額介護サービス費の申請など、ちょっとした書類といえばちょっとしたものなのだけど、利用人数が多くなってくると、やっぱり時間くってしまいます・・・でも、わたしのお金ではないので、たとえもどってくるのが数百円でも申請はしなくてはいけません。気合いれてやりなさいよぉ〜!!


平成17年11月3日(木)くもりのち雨 お当番:まめ

「チャリティーバザール日記」
 今日は、西山いきいき館でチャリティーバザール。わたしは、たこ焼きの係で、朝からひたすらたこ焼きを焼く、焼く、焼く、焼く。めずらしく、ほとんどしゃべりもせずに黙々と焼いていたのは、実は二日酔いでして・・・(~_~;)1時過ぎに焼き終えて、後片付けがひと段落したところで1回座ると、あぁ、頭が痛いことに気づく・・・。また飲みすぎちゃったか・・・でも、とりあえず無事にイベントがおわっていかった。調理室にこもりっぱなしだったので、イベント全体の様子はよくわからなかったのだけど、いい感じだったのではと思っています。みなさん、おつかれさまでした。今日は早く寝よう。


平成17年11月2日(水)晴れ お当番:まめ

「精一杯やろう日記」

 先のまったくみえなかった予算書の作成・・・昨日よっしーの仕事のじゃまをしながら、あれやこれや相談して、なんとか先が見えました。といっても、支所とのすり合せをしないと、まだまだ全体像がまとまらないので、完成までにはまだまだ時間がかかりそう・・・。
 ということで、今日はやっぱりとうとう催促されてしまった福祉のひろばに専念。あぁ〜表紙の写真も決まってなければ、紙面もすかすか、掲載する事業の伺いもあげてない・・・倒れそう(~_~;)印刷やさん、いつもごめんなさい。
 そうそう。このところ、会費制導入のことで、問い合せをたくさんいただき、お叱りをうけることもしばしば・・・。「会費は何に使うのだ?」という問に、「広報紙等の発行に・・・」と答えた時、「あんな無駄なものを出すなら、会費は払わない」といわれたこともありました。あぁ、貴重な財源を使って発行しているのに、いつもこんなぎりぎりで・・・と猛烈に反省するとともに、来年度の事業や予算を検討する中で、発行の回数を減らそうという気持ちに傾いている今日このごろ。でも、今日、先回号のクイズの抽選をするのに、はがき1枚1枚を読んでいると、「毎号楽しみにしていますよ!」「すみからすみまで読んでいますよ」の文字に、なんだか涙がでる思いです。とにかく精一杯やろう。うん。


                            
                   赤裸々TOP          TOP