職員の赤裸々日記                                                 

平成17年8月31日(水)晴れ お当番:まめ

「負けておれん日記」
 昨日は、福祉センターの避難訓練。わたしは、「火事だぁ〜!!」の声をきいたあと、火元を確認して、119番通報と、館内放送をする大役に抜擢(?)されたため、朝からなんだか落ち着かない時間。そろそろ、火災発生予定時間(?)というころ、小林茂監督からお電話。10月25日に「こどものそら」の上映をお願いしますというメールをみて、さっそくお電話くださったのでした。で、あれやこれや話しているうちに、少しずつ時間が気になる・・・あ、どうしよう・・・でも・・・・と思っているうちに「火事だぁ〜!!」の声。あわあわと、受話器を持ったままジェスチャーでまわりに助けをもとめ、なんとか無事に終了しました。みなさんご協力ありがとう。ちなみに、避難した炎天下、長袖シャツを着ていたのは、事務所のクーラーが涼しすぎてたまたま着ていた・・・ということになっていますので・・・。
 今日は、お隣さんと、そのまたお隣さんと、まちづくり入門講座のふりかえり兼今後の作戦会議。2日間のプログラムをふりかえりながら、わたしがいなかったときは、どんなことをしていたのかきいたり、受けてみてどうだったとか、何かうちでやる企画にいれられないか・・・などなど自由に話をしました。同じ気持ちでいろいろ話せるって、とっても心強いなぁとおもったし、いろいろな場面でできるだけ使いながら、ファシリテーターの技術や、ファシリテーショングラフィックの技を磨いていこうと話し合いました。
 その後、一時中断してしまっていた地区懇談会のまとめ再開。お隣さんが、わしわしと確実に仕事を片付けていくのに刺激を受けて、負けておれんと奮起。福祉教育研究発表会の案内も発送しなくてはいけないし、そのときに懇談会のまとめをどうしても同封したいので、終わらせないわけにはいかないのだ・・・がんばるっ!


平成17年8月29日(月)くもり お当番:まめ

「1週間のはじまり日記」
 朝イチから、定款や規定集の見直しつづき。月曜日の朝は、何かとバタバタしていてきびしいです・・・。この土日は特に、24時間テレビチャリティー募金があったりしたので、なおさら。早めに出勤して・・・と思ったのも実現しなかったし・・・。定款の見直しも、今日はちょうどわたしの担当のところもあって、精神衛生上あまりよい1週間のスタートではなかったかも・・・ふぅ。
 午後は、権利擁護事業新規希望者の訪問。近々退院される方なのですが、数年ぶりに子どもさんが一緒に住むことになったとか・・・。生活に大きな変化が予想され、支援方法もなんだかドキドキします。


平成17年8月28日(日)晴れ お当番:まめ

「念願かなって・・・日記」
 昨日今日と、ニューにいがた振興機構主催のまちづくり入門講座が、念願かなって柏崎で開催されました。わたしは今回、現地お世話役というような感じでお手伝いさせていただきつつ、すきあらば(笑)一緒に受講させていただこうなどと思っておりまして・・・。といいつつ、ちょうどこの土日は24時間テレビチャリティー募金が重なっていて、そちらの準備や現地での受け入れなどがあったので、受講はかなり途切れ途切れになってしまいました。でも、土曜日午前中のコーチングは、じっくり参加することができたし、プログラム途中からはいっても、ファシリテーショングラフィックをみたり、ふりかえりの声をきいたりしているだけで、雰囲気がわかって学ぶことがたくさんありました。またいろいろな方と知り合うこともできて、ラッキーでした。
 そうそう。土曜日の夜の懇親会、柏崎で講座をやる時には「夜のまちあるき」もオプションでつけます宣言をしていたのですが、参加者30人を超えると、とてもご一行様をつれてまちあるきをするわけにいかないので、3〜4日前から、「夜のまちあるきマップ」作成に着手。そして、みなさんにお配りさせていただきました。少しは役にたったでしょうか?わたしは、2次会、バーズのライブイベントに行く予定にしていたのですが、さっそく5人の方・・・それもわたしが尊敬する方ばかりが同行してくださって・・・おひと方はあの爆音の中爆睡でしたが(笑)・・・その後も、まちあるきにおつきあいくださいました!!楽しかったぁ・・・感謝!!


平成17年8月26日(金)晴れ お当番:まめ

「人事考課って何?日記」
 昨日は、権利擁護事業の初回訪問があり、支援員さんに同行。契約の訪問時に、金融機関のあいさつも済ませておいたので、スムーズでほっとしました。その後、遅れて定款・規定集のみなおし作業へ合流。じっくり読み込むと、矛盾や誤字脱字、表現が統一されていないものがたくさんあって、ちょっと気が遠くなる・・・といっても、直接的な作業は、総務係さんなんだけど・・・大変だなぁ・・・しみじみ。
 今日は、久々にメール便からスタート。久しぶりにいくと、どこに持っていく書類かわからなかったりちんぷんかんぷんでした(*_*; その後、ピッカラさんが福祉まんがの作品募集について、取材にきてくださる。いつもありがとうございます。午後は、人事考課についての検討会。あたしなんて、人事考課ってなに?・・・のレベルなので、ついていくのが大変。どうなるんでしょう???あと、久しぶりにリフト送迎。なんか最近、ひやっとすることが身の回りでおきているので、かなり慎重に運転しました。
 夜は、総合計画策定分科会第2回目。先回、「ファシリテーショングラフィック、やらせてもらえませんか?」といってしまったので、受け入れられるかどうかドキドキ。あんまりうまく書けなかったし、みなさんの反応はどうかな?ドキドキ。でも、機会をくださってありがとうございました。


平成17年8月24日(水)くもり お当番:まめ

「ファシリテーターって何?日記」
 昨日は、権利擁護事業の件でカンファレンス。まだまだかかわるみんなが悩んでいる段階ですが、何か動いて見なければ、「もし○○だったら・・・」の話ばかりですすまない・・・ということで、可能性のあることから、動いていくことになりました。大変なケースかもしれないけど、ひとりじゃないというのは、すごく心強い。成年後見の申し立てだってやっちゃう覚悟です。がんばろう。
 夜は、南鯖石コミセンの福祉部会に呼んでいただいて、おじゃましてきました。人材バンクのようなボランティア組織を立ち上げたいので、そのあたりのノウハウを・・・という依頼でした。思い出せば、南鯖石の地域には何回かいっていますが、実は途中で挫折が過去2回。今日こそは、話だけでおわらないようにしなきゃ・・・と思いつつ、模造紙とマーカーを抱えていく。が、「ボランティア」って何?・・・「無料奉仕」・・・ぢゃぁ「有償ボランティア」って???などなど、ちょっとボランティアに対するそれぞれのとらえ方の違いなどを話していたら、まだ組織立ち上げのタイミングではない・・・という流れに。あれれ、しまった、またやっちゃった???とあわてたのですが、参加者のみなさんからは、かえってよかったと。いずれは必要なことだし、その準備は今からしていかなくてはいけないこと、そのあたりを詰めていこう・・・という話になって、すっきりしたような感じでした。わたしはホントにこれでよかったのかな?と思いつつ、あぁ、ファシリテーターって?と考えた夜道でした。 今日は、権利擁護事業の訪問。これまで、定期的に訪問して不安をとりのぞく・・・という支援だったのですが、いよいよ契約の準備にはいることになりドキドキ。うまくいくかなぁ・・・。


平成17年8月22日(月)くもり お当番:まめ

「いい表情日記」
 昨日、またもや地震。刈羽付近で、車に乗っていたわたしは、まったく気づかず。正午近くになってから防災無線をきいて、やっと地震があったことに気づく。そして、「え!?震度4・・・あぁ出勤かぁ」ということで、久しぶりにのんびりの日曜日、遊びを中断して福祉センターへ。とりあえず、大きな被害等はなく、1時過ぎに解散になってほっとしました。
 今日は、養護老人ホームに入居したため、権利擁護事業契約終了となった方の、最後の訪問。自宅では、近所とのトラブルがもろもろあって、不安な毎日をすごしておられましたが、今日会ったら、本当にいい表情をしていて安心しました。
 午後、9月に開催するこどもの福祉体験ワークショップの打合せ。話をしていくうちに、自分たちの課題が次々に見えてきて、有意義な時間でした。
 あぁ。今日中にまとめようと思った福祉のひろばの原稿は、けっきょく手付かず・・・まぁ明日に延期することにします。


平成17年8月19日(金)晴れのち雨 お当番:まめ

「あぁ雨が・・・日記」
 昨日は、小学生ゲートボール大会。チーム数が増えたので、会場を夕日のドームから少年広場に変更。雨を心配しなくてはいけなかったのですが、わたしの晴れ女パワーでなんとか延期を回避。・・・というか、暑すぎるくらい(^_^;)暑い中、本当にみんなよくがんばったなぁと思います。毎年参加してくれている上条チームさんが優勝、おめでとうございました!!
 今日は、盆踊りの準備でなにやらバタバタ。といっても、一番準備が大変な時間、わたしは福祉のまちづくり推進会議へ。障害者計画の見直しについての会議ですが、なんとなく陳情会みたいになってしまって・・・。といっても、市が策定する計画なので、仕方ないのか・・・。これだけパートナーシップの意気が高まっているのに、なんとなくなんでも行政がやってくれるみたいな雰囲気になってしまって、ちょっと残念。でも、反対に、社協が策定する活動計画に盛り込むべき内容が少し見えてきたかも?
 盆踊りは、夜店がスタートする頃になってからポツリポツリと雨が・・・。でも、踊り始めたら雨がやんで、かなりほっとしました。お手伝いしてくださったみなさん、おつかれさまでした!


平成17年8月17日(水)晴れ お当番:まめ

「洗濯日和日記」
 今日は、両親が孫を金沢まで送っていくので、ばあちゃんとお留守番。あぁ、悠太君が帰ってしまって悲しい・・・。
 でも、そうはいっていられないので、思いっきりお洗濯とお掃除。お天気もよく、さっばりしました。午後からは、ヘルパーさんがきて入浴。わたしがはいるわけじゃないのに、かなりドキドキしました(笑)ヘルパーさんに感謝!!  


平成17年8月15日(月)雨 お当番:まめ

「丁寧な対応に感謝!!日記」
 毎年、お盆のころは、電話もお客様も少ないので、片付けやじっくりやる仕事にあてることになっているのですが、今年は13日と14日が土日にあたったので、あんまりおいしくない休み(笑)でもやっぱり、今日あたりは比較的静かだったので、少々難問で後回しになっていた仕事も、すっきり終わらせることができて、かなりよかったです。朝一番の権利擁護訪問も順調だったし、権利擁護事業利用者の保険の解約やら名義変更などなど・・・第三者のわたしががやるために、時間もかかりましたが、無事おわっていかった。丁寧に対応してくださった郵便局窓口の方に本当に感謝です!!
 今日は、久しぶりに姉と2人で夜のまちへくりだそうかと・・・ウキウキ。


平成17年8月13日(土)雨のちくもり お当番:まめ

「また雨・・・日記」
 また雨です。けっこう降ってるなぁ・・・と夢の中で思いながらも、ちょっと朝寝坊していたのですが、心配になって出勤。柏崎市内は被害もないようで、事務所も静か・・・いかった。
 今日は、かわいいかわいい甥っ子がくることになっています。柏崎にいるうちに、海デビューを果たすことになっているのだけど、雨が続くのかな・・・ちょっと心配。


平成17年8月12日(金)くもりのち雨 お当番:まめ

「お金がないの・・・日記」
 昨日は福祉センターに献血車が来る日。毎年1回くるので、その時ぐらいは献血するようにしているのだけれど、ここ2年くらい仕事が重なってできなかったので、先生の福祉施設体験講座の合間をぬって、張り切っていく。も、内肘にあせもができていて、お断りされてしまいました・・・皮膚だけはけっこうデリケートなんです、あたし。はぁ〜あ、残念。
 今日は、権利擁護の新規契約があり、専門員と支援員さんと訪問。金融機関への挨拶も済ませてしまおうとドキドキいくと、同級生がいて、丁寧に対応してくれました。いつも金融機関への挨拶は緊張するので、とっても心強かったです。
 午後は、発送してしまいたい文書がいくつかあって、はりきっていたのですが、権利擁護利用者から「お金がみあたらない・・・」との連絡を受け訪問・・・3日前の訪問日に、お金下ろしたばかりなのに・・・(汗)おろしてきたお金の、半分は見つかったけど、半分は行方不明のまま。お盆もあることだし、けっきょく本人と一緒に金融機関へ行き、お金を下ろしてきました。お盆にお客様がきたりするので、混乱している様子。無事にお盆がおわるといいなぁ・・・。


平成17年8月10日(水)晴れ お当番:まめ

「先生の施設体験講座日記」
 昨日は期限ぎりぎりになってしまった代休を無理やり奪う(笑)といっても、予定がひとつはいっていたので、それだけおわらせて。権利擁護事業利用者で、手術のために入院していた方がいるのですが、無事退院がきまり、その立会い。とにかくほっとしました。
 今日は、なんだか朝からクレーム対応ばっかりで、少々気がめいる・・・。午前中は評議員会。しおかぜ荘では、老人ホームのお年寄りと地域の子どもたちが一緒に手作りをおもちゃ教室をするというので、おもちゃインストラクターを派遣。わざわざ塩沢からきてくださった方もいらっしゃり、ありがとうございました。午後からは、先生の福祉施設体験講座1日目。参加者のほとんどの方が、障害者施設へ行ったことがあるとのことで、みなさんが積極的に利用者の方とかかわりをもっておられました。明日も楽しみ。
 そうだ!いつもボラセンのイベントをお手伝いしてくれる大学院生が、市内の企業から内定をもらったとうれしい知らせ!やった!これで、しばらくはボラセンも安泰(笑)


平成17年8月8日(月)そろばんの日 晴れ お当番:まめ

「事務仕事が多いなぁ日記」
 昨日は、部屋の片付け。平日は、帰って寝るだけのような生活をしているので、郵送物やらなんやらたまる一方。汗をかきかき、あちらこちらのお片づけをしました。ちょっと満足(笑)
 今日は、先生の福祉施設体験講座や小学生GB大会の準備のほか、福祉教育研究発表会の日程調整やら起案の作成もろもろ・・・月曜日でバタバタしていたわりには、予定していたノルマがほぼ達成できたかも?
 急用で職員の休みが重なってしまい、クレームが1件。するべきことはしていたと思うのだけど、もう少し事前になんとかできなかったかな・・・と悔いが残る。ふぅ〜。・・・それにしても、事務仕事が多い・・・仕事が遅いせいもあるけど、とにかく事務仕事にかかる時間が多すぎる・・・。以前きた実習生がいった、「社協職員として、住民と直接的な関係を作ることに、もっと時間をさく気はないのか。やろうと思えばできると思う」という言葉が頭に残っていて、悔しくなる。あう〜・・・


平成17年8月6日(土)晴れ お当番:まめ

「今後の活動につながるかな?日記」
 昨日から、従兄弟が子どもをつれて遊びにきています。我が家に小学生のお客様なんて、本当に数年ぶり。すっかりみんながメロメロで、花火などしながら楽しい夜を過ごしました。
 今日は点訳講習会の最終日。最終日だけは、パソコンを使っての点字実技のようです。今回は出席率がよかったなぁ。何人か、今後の活動につながってくれるといいなぁ。


平成17年8月5日(金)晴れ お当番:まめ

「お仕事は来週頑張ろう日記」

 ワークキャンプ最終日は、子どもたちがまとめた体験レポートを、デイサービスの利用者を前に発表するプログラム。事前に、各グループ発表しあい、もっとおっきな声で・・・・・とか、ジェスチャーをいれてみたら?などなど工夫して、発表にのぞみました。元気に発表できてよかったと思います。
 午後は、3日間の感想を書いて、ふりかえりとわかちあい。いやぁ〜ここ数年では、一番よく怒った3日間かも(笑)ひとりひとりはいい子なのだけど、集団になると、はめをはずすことが多々あり、エネルギーを使いました。でも、楽しかった!!そして、また来年のプログラムに心がとぶ・・・。そういえば、参加していた男の子が、「ねぇねぇ、なんで3000円で2泊もできるの?おかあさんが、これ安いから行ってきなさいって。3000円は、主婦の心をくすぐるのね・・・」と。子どもっておもしろい(笑)
 帰ってきた日の夜は、職員研修会。日々の届けの書き方や、予算書の読み方などなど・・・基本のことばかりなのだけど、職員数が一気に増え、統一されていないところも多々あるため、3日間にわけて開催されました。ひゃ〜総務係ってすごいなぁ・・・どうか総務係に異動になることがありませんように・・・。
 今日は、先生の福祉施設体験講座の件で、松波の里と松風の里へ。それから、権利擁護の訪問にもまわったあと、3日間留守にしていた間の片付けや、秋のイベント準備もろもろ。あとは、また来週がんばろう(笑) 


平成17年8月3日(水)晴れ お当番:まめ

「ワークキャンプ日記」
 昨日から、ワークキャンプ自然体験編がスタート。小学生、中学生、高校生、大学生、サポートボランティアと職員、あわせて総勢26人。初日の昨日は、まず福祉センターで自己紹介ゲームや、グループごとのゲームをして、なかまづくり。その後、高柳に移動して、高志の生紙工房で和紙の紙漉きを体験するグループと、岡田ひょうたん会館でひょうたんの切り張りをするグループにわかれて体験活動。夕飯は、みんなでカレーライスを作って食べ、じょんのびの湯に使っておやすみなさい。日ごろ、夜遊び続きのわたしにとって、ワークキャンプはゆっくり睡眠時間をかせぐ大切な日。・・・だというのに・・・こわい話をしていたら眠れなくなったという子どもたちが、次から次に起き出し、やっと寝たかと思うと、別の子どもが起き出してさわぐ・・・の繰り返し。朝も4時くらいからおきだす子どもがいて、最後はとうとう「頼むから本当に寝させて・・・」とお願いする始末。
 ということで、今日は、頭がボーっとしたままの散歩から一日がスタート。どうか、具合の悪い子どもがでませんように・・・と祈るばかり。午前中の体験は、昨日と交代して行い、午後から体験レポートの作成。わたしは、係長課長会議があって、いったん福祉センターへ。会議中、睡魔に襲われてしまい、おわってから局長に「こらっ!」と喝をいれられる・・・ごめんなさい。
 今晩は、子ども自然王国で夕食をたべて、キャンプファイヤーをすることになっています。どうか、今晩はぐっすり寝かせて・・・


平成17年8月1日(月)晴れのち雨 お当番:まめ

「うれしい悲鳴日記」
 この土日は、みなとまち海浜公園で開催されたドームライブを満喫しました。1日6バンドがそれぞれ1時間ずつ。しおかぜに吹かれ、ビールをのみつつ、まったり楽しみました。もちろん、ハモ姐‘Sも歌わせていただいて感激っ!また来年が、今から楽しみです。
 明日から3日間、子どもたちのワークキャンプででかけるので、今日のうちにやっておかなくてはいけないことをあれやこれや。そろそろ秋のイベントの日程もとらないといけないし、早めに準備していかないと、またまた痛い目に・・・。そして、まだおわっていない地区懇談会のまとめ。今日はなんとか3地区分は終わらせようと必死にがんばって、ノルマ達成。これでもまだやっと半分・・・(^_^;)おいおいだいじょびかい?
 うれしい悲鳴がひとつ。18日に開催される小学生ゲートボール大会、毎年3チームくらいで、昨年がやっと6チーム。今年は8チームを目標にしていたところ、なんと12チーム!急きょ、会場を変更しての大会となります。ん〜楽しみだぞぉ〜。


                            
                   赤裸々TOP          TOP