職員の赤裸々日記                                                 

平成14年10月31日(木)晴れ お当番:まめ

「福祉教育研究発表会日記」
 いよいよ本番。
 まずは、会場の準備、そしてスタッフが早めの食事。正午から表彰を受ける生徒さんや発表者のリハーサル。表彰者や発表者の座席を指定にしたので、かなり混乱が防げました。心配していたプロジェクターも、接続はバッチリ。13時30分開会。福祉まんがコンクールの表彰後、社会福祉指定校事業終了校3校、地域ボランティア推進校指定事業終了校4校による活動報告。7校中6校がパソコンを使っての発表。それぞれ10分間という短い時間でしたが、こどもたちの言葉で、いろいろな活動の感想などが聞かれて、私も舞台袖からでしたがすっかり楽しませてもらいました。時間も予定通りにすすんで、15:15〜聖籠町教育委員会教育長手島勇平さんの記念講演。地域住民を巻き込んで作り上げた聖籠中学校の取り組みについて、お話していただきました。
 今日は、久しぶりのお天気で嬉しかったけど、ちょっとよすぎかも?明日から、もうお天気が崩れるとの予報なので、この貴重なお天気は、絶好の外仕事日和。急きょ、欠席された方も多かったようです。また、こどもたちの発表が終わったら帰ってしまった人も多く、申し訳ないようでした。もっと大勢の人に、聴いて欲しかったな〜としみじみ。「動員をかけるような事業はしたくない」…そうこだわってやってきたけれど、PR方法など、もっと何かできたことがあったはず…と反省しました。
 とはいえ、とりあえず久しぶりの大きな行事が終わってほっとしました。


平成14年10月30日(水)雨とかくもりとか お当番:まめ

「おみやげいっぱい日記」
 今日のサロンには、なんでかたくさんのおみやげが集まりました。山形に行ってきたというSさんも、おいしいお饅頭をもってきてくださいました。「どうしてもサロンのみなさんにお土産を買っていきたいというので、買ってきました」という家族のメッセージつき。「たくさんいただいたから・・・」とおせんべいを持ってきてくれたMさんも、ひとりで食べるよりみんなで食べたほうが楽しいからと・・・。なんだか、とっても嬉しかったのでした。
 今日は、はじめてのボランティアさんもきてくださいました。県外から引っ越してこられたとのことで、毎日家にいるばかり・・・毎週きてくださるとのことで、心強いです。
 午後は、明日の発表会の最終チェック。以前、老人クラブ連合会の事務局をしていたときには、年に何回も大きなイベントをこなしていたというのに、今回は久しぶりの担当でかなりドキドキ。なんだか勘が戻らなくて、準備もかなり慎重になります。夕方、一番の心配の種、プロジェクターのテストをしてみると、映らない・・・。社協のプロジェクターと、教育センターから借りてきたプロジェクターと、両方試してみるけどどっちもうまく映らない・・・。準備は万端!と思っていたけど、なんだか嫌な汗が・・・。とうとう、教育センターの指導員さんからわざわざおいでいただいて、いろいろ試してみたけれどやっぱりうまく行かない・・・。で、たどりついたのは「コンパックはダメ」ということでした。私が事務所で使っているノートパソコンはコンパック。コンパックをプロジェクターに接続するときは、いろいろ設定をかえないといけないのだそうです。ずっとそのパソコンで試していたので、映らないわけだ・・・。たまたま、新道小学校の先生が、校庭でとれた柿を持って、プロジェクターの確認に寄ってくださいました。「いや〜、今なかなか映らなくて悪戦苦闘してたんですよ〜」というと、「ああ、コンパックはダメでしょ」って。・・・そっか、そんなに有名なことなんだ・・・。
 とりあえず、学校で使われているものはNECが多いようなので、明日持参してもらうパソコンはだいじょうぶでしょう。あとは、じっくりイメトレをして、明日に備えたいと思います。


平成14年10月28日(月)大風大雨雷あられ お当番:まめ

「雷日記」
 急に寒くなって、雷大雨大風どころか、とうとうあられもちらつく1日でした。
 福祉教育研究発表会の最終準備。発表校へ、集合時間やスケジュールの確認などなど。早めに案内してしまったせいか、しっかり伝わっていなかった点もあったので、思い立って確認のファックスを送って正解でした。ほっ。
 夜は、オペラのビデオが完成したとのことで試写会へ。なんと市民会館大ホールでの試写!今日は早く帰宅しなくてはいけなかったので、全部は見れなかったけど、なんだか自分の動きをみるとおかしくて仕方ありません。


平成14年10月27日(日)晴れのち大雨大風 お当番:まめ

「70点日記」

 今日は、夏服と冬服の入れ替え。いつもは、もっと早い時期にするのだけど、今年はついこの前まで半袖を着ていたので、なんだか遅くなってしまった。ワンシーズン着なかったものは、フリマに出すことにしているのだけど、最近はなかなか出店する機会がなくて、服がたまる一方。それも、Tシャツとチェックのシャツ大好き人間の我がクローゼットは、Tシャツとシャツだらけ。今日あらためて並べてみたら、すごいことになっていた…。でも、着るのはほんの一部なんだよな〜。じゃあ着ないのは、フリマに出してしまおうか…と思ってもなかなか踏み切れず…。それぞれ思い入れがあるのですよ。あたしには、似合わないけど、かわいいチェックだから捨てられないとか(笑)冬から、春にかけて、久しぶりにフリマにでてみようかな?と思うひとときでした。…そういえば、今日は高田公園のフリマだった…しまった。
 午後からは、いよいよマナビィステージ本番。なんだかのどの調子がイマイチなので、入念にストレッチをしたり、のどあめをなめたり。楽屋では「こんな振り付けにしたら笑いがとれるね〜」なんてリラックスしていたのに、ステージに上がったら、やっぱり緊張。いつも出る声も、なかなか出なくて困ってしまった。…だから自己採点70点ってとこかな?でも、楽しかった〜!!
 来週は、産業大学の学園祭、再来週は元気フェアで歌うことが決まっているので、終わった後も、念入りに練習しました。しみじみ…歌うことは楽しい。うんうん。
 今日はすごい強風で、まだ黄色くならないイチョウの葉っぱが、ずいぶん落ちてました。


平成14年10月26日(土)晴れ お当番:まめ

「体験土曜日日記」
 今日は、月に一度の体験土曜日。「囲碁をおぼえよう」と「ペタンク体験会」。囲碁は、小学生がひとり(←ちなみに、職員のこどもさん)。夏休みに一回きただけだというのに、しゃかしゃかと石をおいていく姿に感動!!こどもってすごい。
 ペタンクは、ペタンク協会Hさんがきてくださったのに0人。「ちょうど明日ある大会の練習をするからいいんだよ」なんて話しているところに、サッカーで遊ぶ近所の男の子2人。「すかさず、ねえねえペタンクしない?」とゲット。久しぶりにあたしも仲間にいれてもらい、ゲームすることにしました。2人とも初めてなのに、なんて飲み込みのはやいこと!なかなかいい試合をしました。途中、男の子のお兄ちゃん登場。すかさず仲間に。…しばらくすると、兄弟のお父さんも様子をみに登場。もちろん、仲間にはいってもらいました(笑)いつの間にやら、一緒に楽しませてくれるHさんの魅力には、本当に脱帽です。
 夜は、明日のマナビィステージに備えてゴスペルの練習。振りも完璧。かな?その練習後は、産業大学学園祭のハモネプにでる4人で猛特訓。それもカラオケボックスで(笑)カラオケに行きながら、カラオケを歌わないくせに2時間もいるあたしたちは、さぞ怪しかったことでしょう(爆)


平成14年10月25日(金)晴れ お当番:まめ

「ラストスパート日記」
 今日は地域でいろいろな会合があったので、はしごをしてでも顔をだしたかったのだけど、とても手がまわらずに反省。いよいよ来週に迫った研究発表会、今週中に印刷の最終校正や看板の発注などしておかないと、さすがにまずいと思って、あわあわと仕事してました。でもちょっと先がみえてきてほっ。あとは、当日の流れについて、しっかりイメトレをしつつ、まとめておかないといけません。もう一息。


平成14年10月24日(木)晴れ お当番:まめ

「福祉のお話日記」
 午前中、田尻小学校の6年生87人さんの授業にお招きいただいて、柏崎の福祉について、お話してきました。どんな風に話したら一番いいのか、昨日の夜とってもとっても考えて臨みました。みんながキラキラした目でわたしのことをみるので、思わずあがってしまったけど、少しはあたしの思いが伝わったかな?
 偶然にも、夕方には第二中学校の先生が来セン。総合学習のすすめ方についていろいろお話しながら、ワークショップを取り入れた方法で、協力させていただくことになりました。あたしもしげさんも、しっかりしたノウハウをもっていないので、自信があるわけではないのだけど、どんな方向に発展するのかな?と想像すると、今からとっても楽しみなのでした。


平成14年10月23日(水)

「懐かしい顔日記」
 昨日は、北条のコミュニティデイホームぬくもりの家5周年記念式。大勢の方が、福祉センターにこられて、にぎやかな一日でした。夜は、日曜日に出演するマナビィステージに備えてゴスペルの練習。マナビィステージは、公民館を中心に、日ごろ活動している様々な団体が成果を発表しようということで、何年か前から企画されているもの。私たちも、市民プラザのゴスペル講座でお世話になっているということで、今回初登場することになりました。といっても、講座受講生全員は出られないので、都合のつくほんの7人での発表。歌だけでなく、振り付けの練習もしました。練習会場がしまったあとも、玄関の外に出てひっそり練習していたけど(←この前買ったミニアコーディオン大活躍!)、電気が消えたら楽譜も見えなくなってしまって断念。土曜日の練習にかけることにしました。
 さてさて今日のサロン。久しぶりにYさんがこどもさんを連れて、顔をだしてくれました。ご家族の具合が悪い・・・ときいていたので、久しぶりに会えて嬉しかったな〜。ずっとボランティアにきていたKさんも、6ヶ月のお孫さんを連れて顔をだしてくれました。お昼寝の時間だったけど、みんなむくむく起きて、ずっと赤ちゃんに注目して過ごしました。みんな表情がいいのですよ!いつも、みんなの歌を「見ている」だけのTさんも、今日は大きな声で歌ってたし、SさんもAさんも、歩行が安定してきました。Aさんは、当初「言葉の意味は、理解できていないみたい」との情報でしたが、今は冗談にもすぐ反応して笑顔がでるし、自分から歌集をめくったり、体操も自分からすすんでやったり。食べものの飲み込みもスムーズになったし、本当にびっくりです。いつも、じっと過ごしているOさんも、久しぶりにきてくれたボランティアのKさんのところへ、自分からすすんで行き、なにやらいろいろおしゃべりしていました。嬉し!今日初めてのIさんも、身を乗り出して赤ちゃんをみながら、ニコニコ過ごすことができました。
  久しぶりの人が顔を出してくれたことも嬉しかったし、みんなが楽しく過ごしているも嬉しかったし・・・本当に今日は幸せって感じ。です。


平成14年10月21日(月)くもり時々雨 お当番:まめ

「久々アップ日記」
 福祉教育研究発表会が来週に近づいているので、その準備も気になるけれど、リニューアル版福祉大会「柏崎みんなのしゃべり場」の案内発送もいそがなきゃ・・・。ということで、せっせせっせと事務作業。でも、こういう作業は落ち着いて確認しながらやらないと、後で痛い思いをします・・・(経験談)。
 今日は、日記を久々にアップできました。ずっと気になっていたのでほっ。


平成14年10月20日(日)くもり お当番:まめ

「植え替え日記」
 気分がすっきりしない時は、愛車にお気に入りの曲を積んでひとりドライブに出掛けるのがお気に入り。昨日もなんだかむしゃくしゃしていて、人にあたってしまいそうだったので、ふと思い立って出掛けることにしました。で、ユニゾンプラザで開催されるNAMARA主催「こわれ者の祭典」へ。新潟市内に入ってから、「そうだ、新潟国際ボランティアセンター『愛のかけ橋バザー』にも行こっと」と思い立って会場へ向かうも、よく場所を確認してこなかったために、会場がよくわからず、渋滞にもはまってしまって断念。Banさんのポストカード、買いに行きたかったのにごめんなさい。
 こわれ者の祭典は、「生きることに障害のある者たちが、障害のある部分をそのままに受け入れて、そのことを自慢しあい露出しあうことにより、自分自身の回復へとつなげていく、生きるヒントの分かち合いの祭典」ということで、アルコール依存症自慢、引きこもり自慢、ノイローゼ自慢、不登校自慢・・・の人達によるトークイベント。朗読や映像表現などのパフォーマンスもあり、あっという間の2時間でした。ぜひ柏崎でもやってみたいイベントだな〜。
あたしだって、強迫観念にとらわれるときがある…その度合が大きいか小さいかだけのこと。ふと、藤谷さんが「あるドクターに聞いたら、人間8割が障害者なのだと。2割の健常者相手に商売するより、8割を対象にした方がいいでしょ?」といっておられたことが思い出されました。
それぞれの人が言っていた・・・「病気が治る」というより「病気がちぢんだ」という感じ。完全に治そうと思うより、つきあっていく方がいい・・・という表現は、私自身への大きなヒントになりました。
またNAMARA代表の江口さんの一言。こういうイベント後のアンケートには、決まって「障害を笑いにするなんて不謹慎だ」という否定的な意見があるとのこと。でも、おもしろいということは、興味をもつということ、興味をもつことが理解につながる・・・おもしろくなければ興味さえもってもらえないという話が印象的でした。本当に、ぜひぜひ柏崎でもやりたいイベントです。
 今日は、バラやユリの植え替え。ばあちゃんの指示のもとやったけど、だいじょうぶかな??
 午後、フォンジェ4周年祭へ。すごい人出でなんだか嬉しかったなあ。


平成14年10月18日(金)晴れ お当番:まめ

「夢を語る日記」
 先日、新潟で念願の名刺交換をしたNPO法人NGKwの藤谷さん。メールを送ったところ、さっそくお電話いただき、今日はわざわざ福祉センターにおいでいただきました。障害者のアウトドアスポーツサポートを中心に活動をされているのですが、お話をおききすると、夢はもっともっと大きく、またそれが不可能ではない環境におられることがわかって、なんだかこちらも元気をもらいました。これから、ぜひ何か一緒に仕事ができるといいなあと思っています。
 午後は、リニューアルした市民福祉大会「社会福祉協議会プロジェクト(仮称)」の案内発送準備。思わず、リフトバスの予約を忘れてしまうところでした…というか、実は忘れてしまってあわてて行ったのですが…あぶないあぶない。
 本当にこのところ、もの忘れがひどい…メモ帳を首からぶら下げて歩かなきゃだ…。


平成14年10月17日(木)晴れ お当番:まめ

「BINGO日記」
 今日は、老人クラブ連合会の囲碁将棋大会。担当の職員が急にお休みになったので、昔とった何とかで、お手伝いしました(笑)懐かしい顔にも会えて楽しかったです。囲碁のことも、ちょっとわかるようになったし。あはっ。
 午前中は、中鯖石地区高齢者のつどいへ。何かゲームや体操をといわれていたので、今日はBINGOにしました。テーマにそったものを25マス埋めてもらってからやるゲームで、今日は「県名」で勝負するチームと、「中鯖石地区の畑でとれる作物」で勝負するチームとわけてやりました。このゲーム、おもしろいのですが、こつがわかるまでは少し難しいのです。ちょっと心配していましたが、予想以上に盛り上がってよかったです。勝負がついてからも、もっとこうすればよかった、この次やるときはこうしよう…などなどいつまでも話題が尽きず、わたしも楽しかったです。
 午後は、リフトの当番。谷根の景色を楽しみつつ、すっかりドライブ気分で上機嫌。
 でも、仕事が終わって片づけをしていると、なんだか昨日の夕方のぐちが思い出されて、今日は課長とぐちタイム。あれっ?気持ちをいれかえて仕事するはずだったのに…(苦笑)でも、わたしたちの主張も理解してもらえて、安心しました。明日こそ、気持ちを入れかえて…(だいじょぶ???)


平成14年10月16日(水)くもり お当番:まめ

「ぐち日記」
 今日のサロンは、歌も歌わずにずっとおしゃべりタイム。「こんな日もいいね〜」と、参加者のみなさんに好評でした。今日で4回目のMさん、少し慣れてくださったのか、ずいぶんお話をしてくださるようになりました。昼寝の枕を用意すると、反対にわたしにすすめてくださったので、横になりました。わたしの顔をじっとみながら、「若くてけなり〜ね〜」としみじみ。「あんたは、いつもニコニコしていていいねえ」とも。トイレとお部屋の往復ばかりのMさん、実は、思ったより痴呆がすすんでいるかな?なんて思っていたのです。そんなMさんからそういわれたら、なんだかすっごく嬉しかった!また、いろいろな可能性が見えてきた気がします。
 午後から、松波の里ですぐできる!ボランティア講座。参加者の方が少なくて申し訳なかったのですが、施設の中を丁寧に見学させていただいてよかったです。松風の里の利用者さんも受講してくださって、嬉しかったです。
 仕事が終わって帰るころ、なんだかしげさんと、ぐちタイムになってしまった。日々の仕事の運びについてもろもろ。ひとつ言い出したら、なんだか派生してあれもこれもって…。ぐちって、あんまりよくないな〜って思うのだけど、共感してくれる人がいるというのは、正直心強いことです。また明日から、新たな気持ちで仕事します。


平成14年10月15日(火)晴れ お当番:まめ

「現実・・・日記」
 3連休後の仕事。この3連休は、毎日フル稼働の長い1日を過ごしていたので、なんだかすごく久しぶりの出勤のように感じます。おまけに、オペラにかかわっていた時間が長かったので、なんだか非現実的な空間から、現実に戻ってきた…というような気がします。
 いずれにしても、連休後は電話がジャンジャンくるので、あっという間に一日が過ぎてしまいます。
 夜、「夢を食う会 獏」の顔合わせ。何をする会かというと…まだわからないのです。でも、柏崎をもっともっといいまちにしたい。そんな願いを叶える会になりそうです。
 その後ゴスペル講座へ。今回の秋の講座、〆切を過ぎてから申し込んだのでふと名簿をみると、わたしの名前がない・・・。でも、先生に許可をもらってまた仲間にしてもらえることになりました。今回は、クリスマスソングが中心になるみたいです。
 練習後、産業大学のハモネプにでるメンツでちょこっと練習。雨降りだったので、いつも高校生がダンスなんかを練習している市民プラザ前の広場でやりました。ちょっと憧れだったんだよな〜そういうところで歌うのって(しみじみ)。さっそくアコーディオンも活躍しました。…うまい下手は、とりあえずおいときます(苦)。


平成14年10月14日(月)晴れ お当番:まめ

「完全休養日記」
 午前中、ばあちゃんのこたつを買うために、一緒にお出かけ。いすで入られるコタツを買う予定でいたので、せっかくなら一緒にみてもらってから買おうと思って。ついでに、お花屋さんなどもみてきました。
 午後は完全休養日。本当にダラ〜ッと過ごしました。・・・かえって疲れたりして・・・
 今、我が家の前の山のどんぐりが最盛期。毎朝散歩に出掛ける父曰く「どんぐりで捻挫しそうだ」(笑)夜パソコンを打っていると、どんぐりの落ちる音がきこえます。


平成14年10月13日(日)晴れ お当番:まめ

「本番日記」
 車楽祭当日。5:40〜毎年恒例のトイレ掃除。その後、会場を整えてから受け付け開始。県外からも大勢のMINIが集まってくれました。ジムカーナの第1ヒートまでしかいられなかったけど、やっぱりあの会場の雰囲気、なんともいえません。後ろ髪を引かれながら、オペラの会場へ行きました。
 なんとも気になるのは、朝日を燦々と浴びながら受付をしていたために、肌の調子が…。発声が終わっていざメイクをしようとしても、顔がしわしわ!水分をいくら補給してもシワシワ…いや〜ん!!まあ、今さらしょうがない…気にしないようにしつつ、全力で歌って全力で演技しました。緊張したけど、幕が開いてしまったら、あっという間。気が抜けるほど、あっという間に終わってしまいました。最後の場面、心配していたカーテンコールももらえて嬉しかった!!…緞帳が下がる時にスタッフの人が「下がったらすぐ上げて!すぐに上げて!」といっていたのが気になったけど(笑)あっという間に終わってしまって、気が抜けてしまいました。
 それにしても。指揮がかっこよかった!!あんなに素敵で芸術的な指揮は、今までみたことがない…。舞台の袖に、マエストロのモニターがあるのだけど、ずっとみていても全然あきなかった。あんなに素敵な指揮、観客のみなさんに見せられないのが残念です。
 終わってから、県知事さんや市長さんも出席しての打ち上げ。ひょえ〜。聞けば、作曲家、台本作家、マエストロ、演出家、ソリストだけでなく、美術さん、大道具さんなどなど、東京でもトップクラスのスタッフの方がほとんどなのだとか。すごく貴重な経験をさせてもらったな〜としみじみ感じました。
 その後、おいしいビールを求めて二次会三次会へ…。たくさんの人とも知り合えて、楽しい時間でした。日付もかわってしまった帰り道、自転車で前を歩く人を追い越すとふと耳に入ってきた聞き覚えのあるメロディーと歌声…。思わず立ち止まって振り返ると、ソリストの松山先生でした。アルコールの勢いもあって、思いがけずホテルまでの道のり、ご一緒させていただきました。「舞台が終わってからも、歌わなくていいと思うんだけど…」なんて先生は苦笑いしてましたが、そのおかげでご一緒できたので、ラッキーでした。
 オペラ体験記…まとめたら「風おこし」に寄稿することになっているので、その原稿ができたら、またご紹介することにします。


平成14年10月12日(土)晴れ お当番:まめ

「発声練習日記」
 午前中、車楽祭の会場準備。テント張りはあたしの得意分野。でも、毎年車楽祭で使う8本足の大きなテントは、通常のテントよりも部品が多くて、ちょっと組み立て方を間違うとすべてやり直すはめに…。去年もそれで痛い思いをしたので、今年こそは絶対一発で立てようと気合いも入ります。思わず、男性陣に指示を出してしまったりして…ごめんちゃい。でも慎重に進めたおかげで、見事一発で成功しました。めっちゃ嬉し!!あとは、看板を作ったりジムカーナのコースを設定したり。本当は、まだまだ手伝わなくてはいけないことがあったのだけど、昨日のダメ出しのために、オペラの集合時間が早まり、お昼過ぎには失礼させてもらいました。ごめんなさい。
 午後からは、気合いをいれて発声練習。丁寧に指導していただいて、本当に汗が出ました。夕方からはゲネプロ。歌っている感じでは、昨日と違う気はちっともしなかったけど、ダメ出しはなくてホッ。明日は、車楽祭のため朝5:40集合!11:00にはそのままオペラ本番に突入するため、日記もそこそこに寝ることにします。


平成14年10月11日(金)晴れ お当番:まめ

「新潟出張日記」
 地域福祉関係団体等連絡会議のためユニゾンプラザへ出張。行ってから気づいてみれば、これって去年すごく嫌な思いをした会議だ…。分散会の時に、やれ金がない、やれ行政が何もしてくれない、やれ会員が集まらない、やれ大変だ大変だ…なんていう話ばかりで、本当に疲れてしまったことを思い出しました。なもんでついつい「今日は静かにしとこっと」なんて思っていたら、予定の人が欠席したとかで分散会の司会を頼まれてしまった…。幸いにも、分散会のメンバーに恵まれて、わりと充実した時間を過ごすことができました。以前から活動に興味津々だったメンタルフレンド新潟の蛯原さんもご一緒だったので、詳しくお話をきくことができたし。柏崎から参加していたNPO法人NGKwの藤谷さんとは、班が別だったのですが、帰り間際に探し当てて(笑)名刺交換することができました。それだけでも、今日の収穫でしょう。
 柏崎に帰って来てから、速攻でオペラのリハーサルへ。今日は初めて衣装をつけてメイクもして。緊張しつつも、一生懸命歌っているつもりなのに、ダメだしの連続…。最後にはとうとう「チケット代なんて返してしまえ!!」とまでいわれて、みんなシュン…。ああ〜だいじょうぶだろうか…。明日はがんばろう。


平成14年10月10日(木)晴れ お当番:まめ

「目の日日記」
 今日はこつこつと、福祉教育研究発表会の準備。印刷の発注やら出席者の確認やら、会場設備の確認などなど。昨年1回しかでたことはないのだけれど、今年はわたしが担当なので、もれずにチェックしとかないと、直前に痛い思いをするのが目に見えているので、落ち着いて確認作業をしつつ進めることにします。
 久しぶりに、家族と一緒にゆっくり夕食の日。明日から3日間は、毎日いっぱいいっぱいのスケジュールになりそうなので、今日のうちにいろいろ準備してから寝ることにします。


平成14年10月9日(水)雨のち晴れ お当番:まめ

「大繁盛日記」
 今日のサロンは、新規利用者を含む14名の参加予定。プラス、見学希望の連絡もあったので、早めに出勤して準備をしました。
 初めてのNさん(男性)は、座ってまもなく「俺のくるところじゃないから、帰らせてもらいたい」と。ありゃ、これって「帰りたい」最短記録かも?さて、どうしようか…。奥さんに迎えにくるよう電話をしてくれと言われて、事務所で受話器をにぎってみたものの、思い直してそのまま戻ると「どうだった?」とNさん。思わず「留守でした」…。ケアマネのところへとんでいって、これまでの生活歴などをチェック。先生をされていたという情報をゲットしたので、隣にすわってじっくりお話タイム。そんなわたしの様子を察してくれたボランティアさんも、交替しながらゆっくり相手をしてくださいました。デイケアでは煙草を禁止されて行かなくなったという情報もゲット。おっ、そういわれてみれば、指先が黄色くなってる…。「一服しませんか?」と誘いつつ、古株のIさんに連れを依頼。「囲碁ができると思ってきたのに」という言葉も聞き逃しません。ああ〜、でも「囲碁をおぼえよう」は昨日だったので、今日は囲碁をする人はあいにくいません。それならば、あたしが習うか!という気持ちで碁盤をもってくると、これまたIさんが相手をしてくださることに。Iさんが囲碁をするなんて、これまで知りませんでした!
 ということで、参加者の方やボランティアさんの心配りと機転のおかげで、スムーズに過ごすことができました。もちろん、ご家族にも経過を報告。来週はどうかな?ぜひ続けてきてくださるといいけど…。
 それにしても、今日は本当に大人数でした。ぜひ利用したいといいながら、なかなかご本人さんの気持ちが向かなくて実現できなかったAさんも、初めてご家族と顔をみせてくださいました。Mさんも、支援センターの職員と初めて来セン。初めての方も、わりとすんなり入ってもらえる雰囲気は、参加者のみなさんとボランティアさんの心配りだとしみじみ感じます。
 とはいえ、20人をこえるといささかお部屋も狭い感じがします。案の定ボランティアさんからは、限界説も…。「ダメ」といいたくない私の気持ちもわかるのだけど…という前置きつきで。
 今は、デイサービスを利用するにも4ヶ月待ちとか。それを思うと、やっぱり「行ってみようかな」というタイミングを逃したくない!…終わってからボランティアさんとも、意見交換会。サロンのボランティアさんは、いろいろな状況を察してお手伝いしてくださる本当に心強い見方です。
 午後は振休…といっても、3時ころになってしまった。今日のお休みは、産業大学学園祭のハモネプ説明会に出席するために活用。まずは楽器屋さんでメンバーと待ち合わせ。何か打楽器が欲しくて行ったのだけど、思わず一目惚れしたミニアコーディオンを購入してしまった。これでどこでも歌が歌えます。…ビジュアル的にも、笑いがとれそうなので、かなり気に入りました(笑)その後、さっそく勇んで産業大学に行くと、んんんん???うちら一組しか出席がない…「もしかして、あたしたちのオンステージ?!(←かなりアホ)」…・な〜んてことはもちろんなくて、他の5組は都合で欠席とのことでした。…この説明会にこないと出場できないというからきたのに〜!?まあいっか。歌う順序を決める抽選もあっという間に終わってしまったので、残りの時間を惜しんで新曲の練習をしました。
 夜は、車楽祭打ち合わせ。いよいよ今週末に迫ったので、最後の確認。今日は、当日手伝ってくれる学生さんも顔をだしてくれました。ありがとう!!


平成14年10月7日(月)晴れ お当番:まめ

「ネーミング日記」
 今日は「福祉のひろば」最終校正。今回は、意外に早くまとまったのだけど、大事なところがどうしてもまとまらない…。それは、新しくなる市民福祉大会についての記事。詳細は、あとで直しができるとしても、ネーミングくらいは載せておかないことには、お話になりません。で、先週からみんなで相談して、いくつか候補は上げておきました。で、とりあえず局長と次長にみてもらおうと思うのだけれど、なかなか勇気がなくて…。
 お昼休みも終わって、いよいよ言わなければ原稿が間に合わなくなると思って、言ってみると、案の定反応は…。「社会福祉協議会プロジェクト〜みんなのしゃべり場〜」というように、メインのタイトルをサブタイトルでフォローしようかなと思って、「集まれ仕掛け人、柏崎会議」「柏崎熱く語れ場」などなどだしてみたのですが…。反応が悪いどころが、だまってしまってちっとも前にすすまないので、結局仮称でだすことに。
 ふう〜。まだまだ前途多難??


平成14年10月6日(日)晴れ お当番:まめ

「こたつ日記」
 昨日の夜、上越で上演されるオペラ「てかがみ」をみてきました。13日の本番に備えて、自分の動きは実際にどんな感じなのかイメトレを兼ねつつ、なんとなく心境は「敵陣視察」という感じ(笑)ついつい、自分がいるあたりはどんな動きかというところに意識がいったので、全体はあまり見えなかったような気もするけど、素晴らしかったです。かなり緊張もしてきました…
 今日は、中央地区のコミセン祭へ。今年は、中央地区のコミュニティセンターを会場にボランティアフェスティバルを開催するので、会場視察も兼ねて行ってきました。やっぱり、少し狭くなってしまうかもしれなけど、いかに配置するかかな?しげさんと詰めなくてはいけません。
 その足で、電気製品の展示会へ。ばあちゃんの寒さ対策も、いろいろ考えないといけない時期なので、トイレや脱衣所の暖房、それから椅子ではいれるこたつなどをみてきました。


平成14年10月4日(金)晴れのち雨のち晴れ お当番:まめ

「秋刀魚日記」
 昨日の夜、ケアマネ受験者の講習会で、わたしが講師をすることになっていました。でも、ちっともまとめていなかったために、昨日数時間お休みをもらって、ボランティア集会室にこもって予習しました。知恵熱が…。講習会は、なんとか無事におわってほっ。
 午前中、30人近くの人が集まる田塚のサロンへ。今日は、1時間くらいなんでもいいのでしゃべってくださいということだったので、お気に入りの「うわっと柏崎」を持って参上。いつもは、さらっと説明するだけですが、今日はじっくりみなさんとおしゃべりしつつ、参加者のみなさんからも柏崎の情報をききつつ、楽しんできました。
 午後からは、福祉のひろばの校正チェック。だいたいまとまってはいるのだけど、ボランティアフェスティバルと同時開催する福祉大会リニューアル版のネーミングがきまっていなくて…。イベントの名前を決めるのは、考えれば考えるほど難しくなってしまいます。今までわりと、思いつきのネーミングでやってきたのだけど、大きなイベントでもあり、どうしても頭がかたくなってしまうような気がする…。いくつか案はでたけど、みんなにもお願いして、月曜日の朝までにまたいくつか案を考えてきてもらうことにしました。
 夜は、念願の「さんまを食う会」。はじめての人も久しぶりの人も、一緒にさんまを満喫しました。久しぶりに、ゆっくり遊んだな〜…しみじみ。


平成14年10月2日(水)晴れ お当番:まめ

「トリプルパンチ日記」
 今日はサロン。送迎に出て戻ってくると、養護学校の送迎ボランティアさんが、まだ来ないとの連絡。ああ〜…間違いなくわたしの連絡ミス…。本当に申し訳ないことをしてしまいました。あちらこちらにお詫びのFAXやら電話やらメールやらをして、ブルーな一日の始まり。
 直後、サロンの運転ボランティアさんから、迎えに行った先で声を掛けるけど出てこないとの連絡。急きょかけつけると、どうやらトイレにはいっている様子。何回もノックをしたり声をかけても、反応なし。…これは、誰かを呼ばないといけないかと思い、電話をさがしに行こうとしたら「ああ、はいってますて。」との声…ふう〜…「待ってますから、あわてないで出てきてくださいね」と声をかけて玄関で待ちながら、なんだか膝がふるえてしったけど、よかったよかった。
 サロンでまったり過ごしながら、あたしもお昼をサロンで食べようと思っていると、お弁当の配食員さんから、「Iさんのお弁当が…」!?!?!?ああ〜Iさんは、今日はお休み…。いつも福祉センター発のふれあい給食サービスを利用しているIさんは、水曜日はサロンでそのお弁当を食べることになっています。昨日の夕方、サロンお休みの電話があったのに、配食員さんに連絡するのを忘れてしまったので、Iさんは家にいるのに、お弁当はセンターに残ったまま…ということになってしまったのです。ああ〜、本当にごめんなさい。
 本当にダブルパンチ…。元気を回復すべく、サロンでまったりして、さてお帰り。4台の車に間違いなく全員を乗せて、さてわたしも出掛けようとしたら、Mさんのリュックが残ったまま…ああ〜。あわてて届けに行こうとすると、幸いMさんの乗った車にばったり会って、手渡すことができたけど、どうして本当にあたしってば…
 夜は、車楽祭の打ち合わせと、ちょびっとナイショの会議。キーワードは「柏崎がモナコに…」かな???もう少し話が詰まってきたら、ご披露することにします。
 小学校の登山遠足に行く障害児のおかあさんから、登山ボランティアの依頼があって、3人紹介しました。残念ながら今日は、昨日の台風の影響で延期。明日はお天気がよさそうなのでだいじょうぶかな?
 あっそうそう。もうひとつショックだったこと。朝、調理室の片づけをしていて、ハイター(漂白剤)がなくなったので、詰め替えをすることにしました。もともと「ごそ」のあたしは、漂白剤がはねて着れなくなってしまった服も多数…今日も慎重に慎重にやりました。あ〜なのになのに。ものすごく大胆に服を漂白してしまった。それも、気がついたのはお昼過ぎ…なんだかみんなの視線がおかしいなあと思っていたら、黒いパンツに白い水はね模様、ああ〜…。おまけに、今日初めてきたチェックのシャツにも…ガビーン。今日は立ち直れないかも…。


                            
                   赤裸々TOP          TOP